ビズメイツとCamblyを5項目で比較!【30秒で即決】

一部ADを含む

オンライン英会話一覧

この記事は「Cambly」と「ビズメイツ」を比較した結果について、英検準1級・TOEIC840を取得した私:ケイスケがお伝えします。

実際に両社のサービスを利用してから記事を作成しているので、信憑性は高いはずです。

ケイスケ
ケイスケ
私の正直な感想も惜しみなく公開するため、他の記事にはない”リアルな比較結果”を知りたい方はぜひ!

ということでCamblyとビズメイツの違いは何なのか、失敗しない選び方を知りたい方は、サクッと目を通してみてくださいね。

【結論】Camblyとビズメイツで迷ったらこう決めよう!

Camblyが勝っている点 ビズメイツが勝っている点
  • 口コミの良さ
  • 面白さ・楽しさ
  • ビジネス英会話
  • 講師の熱量
  • 授業の質
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

まず結論からお伝えすると、テキストベースではなく会話ベースで、自然なフレーズやネイティブならではの言い回しを学びたい上級者はCamblyを。

採用率1%以下のエリート講師から「即使えるフレーズ・瞬発力」を学び、ビジネスシーンでも堂々と英語で話せるようになりたい方はビズメイツを利用しましょう。

両方受けた私が感じたのは「Cambly=平均レベルからネイティブレベルの日常英会話を目指す」で「ビズメイツ=平均レベルからネイティブレベルのビジネス英会話を習得する」感じです。

方向性が全く違うので、もしビジネスシーンで英語を使う可能性があるなら、間違いなくビズメイツが良いでしょう。

今の時点でどっちを利用したいか決まっている方は、下記の公式サイトから無料レッスンに申し込んでみて下さいね。

Camblyのレッスンを無料で受ける!
 
ビズメイツのレッスンを無料で受ける!

Camblyとビズメイツを5項目で完全比較!

比較項目 おすすめサービス
口コミの良さ Cambly
面白さ・楽しさ Cambly
ビジネス英会話 ビズメイツ
講師の熱量 ビズメイツ
授業の質 ビズメイツ

Camblyとビズメイツを5項目で比較して、どちらがおすすめなのかを表にまとめました。

それぞれの項目を詳しく説明しますので、まだどちらにしようか迷っている人は参考にしてみて下さいね!

比較①:口コミが良いのはビズメイツよりCambly!

Cambly ビズメイツ
口コミ評価 3.71/5.00 3.45/5.00
口コミ件数 12件 107件
インスタの投稿件数 約8万件 約800件
オススメ度 ★★★★★ ★★★★
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

比較項目1つ目、口コミで選ぶなら「ビズメイツ」より「Cambly」ですね。

やはり世間一般の知名度はCamblyの方が高く、口コミ・評判もわずかに上回っていました。

実際に確認してみましょう。

【Cambly】

【ビズメイツ】

ビズメイツの評価が悪い理由は、講師のドタキャンが多かったり、運営側の対応が悪いからだそうです。

レッスンの質や教材などは良い評価なので、個人的にはもったいないなと思いました。

ただしキャンブリーの方が口コミ・評判は良いものの、件数はグッと少なくなります。

ケイスケ
ケイスケ
一般的にキャンブリーは上級者に愛用されるサービスなので、利用している人数は減ってしまうようです。

単純比較するのは微妙かもしれませんが、とりあえず口コミの良さで選ぶなら、キャンブリーにしておいた方が◎

Camblyの公式サイトはこちら

>>Camblyの口コミをもっと見る

比較②:面白さ・楽しさならビズメイツよりCambly!

Cambly ビズメイツ
講師の性格 面白い・ゆるい・楽観的 真面目・知的・かっちり
面白さ・楽しさ ★★★★★ ★★★☆☆
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

続いての比較項目、面白さ・楽しさなら「ビズメイツ」より「Cambly」が良いですね。

私の体感ですが、キャンブリーの先生の方がユーモアがあり、面白楽しくレッスンを進めてくれます。

ビズメイツは、講師全員がビジネス経験者ということで、元ビジネスマンらしくかっちりとした授業が特徴的ですね。

ただし、だからといってビズメイツが悪いというわけではなく、ゴールが違うので仕方ないと思います。

キャンブリーは、ゆるく英語を楽しみながら学習していくスタイルですが、ビズメイツのゴールは、世界で活躍できるグローバルなビジネスパーソンを輩出すること。

ケイスケ
ケイスケ
雰囲気が変わるのは当たり前ですね。

1度無料の体験レッスンを受けてみて、自分に合うかどうか確かめてみると良いでしょう!

Camblyの公式サイトはこちら

>>Camblyの口コミをもっと見る

比較③:ビジネス英会話ならCamblyよりビズメイツ!

Cambly ビズメイツ
学べる事 ネイティブの表現
  • 英語力
  • 人間性
  • マインド
  • コミュニケーション能力
  • リーダーシップ
コーチング なし あり
効果の期待度 ★★★★ ★★★★★
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

ビジネス英会話なら、「Cambly」より「ビズメイツ」がベターです。

というのもビズメイツは業界でも競合がない”ビジネス英語”に特化した教材・講師・サービスを提供しているからですね。

さらに他のオンライン英会話サービスとビズメイツが圧倒的に違うのは、会社の理念です。

ビズメイツは、このように謳っています。

私たちは、「英会話スクール」ではありません。英語力だけではなく、受講生が世界で活躍できるようになるためのプログラムを提供しています。
引用

「文法や単語の知識はあり、英会話のレッスンを受けてきたけど、ビジネスの現場に出ると全く歯が立たない」そんな方って、結構多いんですよね。

そこを解消するためにビズメイツは、単にビジネス英語を教えるだけでなく、上記の表に示した5つの素養を含めてレクチャーをしてくれます。

つまりビズメイツのレッスンを受ければ、ビジネス英語を使いこなせるようになるのはもちろん、ビジネスで成果をあげることまで期待できるんです。

ケイスケ
ケイスケ
その結果ビズメイツは、ベンチャーから大手企業まで1000社を超える会社に導入されています。

もちろんキャンブリーにも、少しだけビジネス英語に特化した教材が用意されていました。

ただし100種類ほどしかなく、ビズメイツの教材数500以上に比べると雲泥の差ですよね。

中途半端にキャンブリーでビジネス英会話を学ぶくらいなら、個人的にはビズメイツを利用した方が後悔しないと思います。

大事なのは学んだ気で終わるのではなく、実際に現場でビジネス英語を使い倒し、自分がビジネスパーソンとして活躍できるかどうかです。

ビズメイツの公式サイトはこちら

>>ビズメイツの口コミをもっと見る

比較④:講師の熱量ならCamblyよりビズメイツ!

Cambly ビズメイツ
採用率 不明 1%以下
選考フロー 不明 6段階
講師の熱量 ★★★☆☆ ★★★★★
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

4つ目の比較、講師の熱量なら「Cambly」より「ビズメイツ」を選びましょう!

なぜならビズメイツの講師は、厳しい選考をクリアしてきたエリートであり、生徒に貢献したいという想いは人一倍強いからですね。

実際にビズメイツの講師選考フローを見てみましょう。

  • 書類選考
  • 面接
  • セルフトレーニング
  • トレーニング
  • デモレッスン
  • 正式採用

さらに採用後も、トレーナー各自がビジネスの経験や専門的な知識をレッスンに持ち寄り、授業の質を上げられるよう日々訓練しています。

そんな講師しか揃っていないので、少しでも手を抜くと生徒から指名が入らなくなり、ビズメイツで勤まらなくなるんですよね。

ケイスケ
ケイスケ
しかしキャンブリーは、ネイティブなら基本OKのような雰囲気があり、講師の熱量はかなりバラバラです。

講師の当たり・ハズレの差が激しく、人気講師のレッスンはすぐいっぱいになります。

またキャンブリーの講師は教えるというより、普通にコミュニケーションを取りたい人が多いですね。

ある程度コミュニケーションが取れる人じゃないと、キャンブリーのスタイルは合わないのかなと感じています。

ビズメイツの公式サイトはこちら

>>ビズメイツの口コミをもっと見る

比較⑤:授業の質ならCamblyよりビズメイツ!

Cambly ビズメイツ
ラーニングメソッド なし あり
レベル分け 3段階 30段階
ビジネスマナー 一部講師のみ 対応可能
充実度 ★★★★ ★★★★★
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

続いて、授業の質なら「Cambly」より「ビズメイツ」がおすすめです。

なぜならビズメイツには、様々な受講者のニーズに対応できるよう30段階のレベルに分けた教材があるからですね。

受講者のレベルに合わせて「そこが欲しかった!」というレッスンを提供してくれるので、かなり満足できると思います。

レベル0なら、文法の知識がなくても職場での基本的なコミュニケーションができるようになる約900単語と150フレーズを学べるということで、初学者でも安心ですね。

ケイスケ
ケイスケ
また速攻でビジネス英語が身につく独自のラーニングメソッドがあるので、予習・復習をしなくても、勝手に話せるようになっていきます。

その点Camblyは講師によってレッスンの質が完全に左右されますね。

スーパー講師を選んでおけば失敗することはありませんが、人気が高いので毎回受けられる保証はありません。

決して安くはない受講料を無駄にしたくないのであれば、ビズメイツで最高品質のレッスンを受けるようにしましょう!

ビズメイツの公式サイトはこちら

>>ビズメイツの口コミをもっと見る

Camblyをおすすめする人


ここまでの内容を元に、Camblyをおすすめする人についてまとめてみました!

  • とにかくネイティブと会話したい人
  • ある程度英語力が備わっている人
  • レッスンを受けるよりフリートークで学びたい人
  • 講師からバシバシと指摘をもらいたい人

Camblyは間違いなく中級者以上の方が使うサービスで、講師の教える熱量はそこまで高くありません。

自分の話す英語をネイティブにチェックしてもらい、その場で修正してもらったり、アドバイスを受ける感じですね。

もちろんテキストもあるのですが、そこまで充実している訳ではないので、しっかり英語のプロ講師からレッスンを受けたい方はQQEnglishの方が向いていると思います。

参考にしてみて下さいね。

Camblyのレッスンを無料で受ける!

>>Camblyの口コミをもっと見る

ビズメイツをおすすめする人


一方でビズメイツをおすすめする人は下記の通りですね。

  • ビジネス経験のある講師から学びたい人
  • ビジネスシーンでも自分の英語に自信を持ちたい人
  • 毎回のレッスンで即使えるフレーズや表現を吸収したい人
  • 中学英文法から確認しつつ進めたい人
  • コスパを抑えつつビジネス英語力をつけたい人

ビズメイツの1番の魅力は、洗練された講師陣・教材・ラーニングメソッドですね。

ビズメイツが目指すのは、ビジネス英語を身につけることではなく、「世界で活躍できる人材を育てる」ことです。

つまり話せるようになるのは最低ラインで、いかに世界へ羽ばたける日本のビジネスパーソンを増やせるか、ココを意識しています。

ケイスケ
ケイスケ
カッチリとした授業ですが、初心者でも始められるよう「中学英文法」から見直す教材もあるので、心配する必要はないはず!

「ビジネスシーンでも自信を持って、堂々と英語を披露できる自分になりたい」そんな方は、ビズメイツを選んでおけば失敗しないでしょう。

ビズメイツのレッスンを無料で受ける!

>>ビズメイツの口コミをもっと見る

Camblyとビズメイツはどっちが良い?比較まとめ!

今回はCamblyとビズメイツについて、その違いや、どちらを利用すべきなのか徹底比較してきました。

両者は目指している方向が違うので、最終的に自分がどうなりたいのかを念頭に置いて、選ぶようにしましょう。

ケイスケ
ケイスケ
ビジネスシーンで英語を使う可能性が高い人は、間違いなくビズメイツですね。

ただしCamblyにもビジネス英語を学べる教材があるので、日常英会話をベースにちょっとだけビジネス英語をかじりたいという方は、キャンブリーでも問題ないかと思います。

本記事が参考になりましたら幸いです!

タイトルとURLをコピーしました