【体験写真アリ】QQEnglishの評判・口コミはイマイチ?実際に無料レッスンを受けてみた!

オンライン英会話一覧

この記事では、留学経験0・独学で英検準1級(面接は英検1級到達レベル)を取得した私:ケイスケが、QQEnglishの口コミや評判についてご紹介します。

ただ他人の感想をまとめるだけでなく、実際に私がQQEnglishのレッスンを受けた体験談を交えながら解説するので、信憑性はあるかと思います。

結論から言うとQQEnglishは、全員が正社員の英語教師ということで説明が分かりやすく、教材も豊富&レッスンツールが使いやすいことから、自信を持ってオススメできることが分かりました。

N.K
ケイスケ
QQEnglishの先生はメチャクチャ褒めてくれますし、言葉に詰まっても優しくフォローしてくれるので、とにかく好印象でしたよ!

ということで、さらに詳しくQQEnglishの口コミや評判、実際に体験授業を受けてみた感想について知りたい方は本記事を。

プロ教師から英会話を学び、カランメソッドやR.E.M.S.などの特別なトレーニングを通して英語力を飛躍的に伸ばしたい方は、無料の体験レッスンを申し込んでみましょう!

QQEnglishの公式サイトはこちら

  1. QQEnglishの基本情報
  2. QQEnglishの無料体験レッスンを受けた私の口コミ!
    1. 私の口コミ①:とにかくたくさん褒めてくれる
    2. 私の口コミ②:分からない単語はチャットで教えてくれる
    3. 私の口コミ③:多少英語を話せないとキツイかも
    4. 私の口コミ④:カランが超学びになる
    5. 私の口コミ⑤:授業後のフィードバックがすごく丁寧
  3. QQEnglishの良い口コミ・評判3件をTwitterで調査しました!
    1. 良い口コミ・評判①:運営側の対応が迅速
    2. 良い口コミ・評判②:録画で復習ができる
    3. 良い口コミ・評判③:たくさん褒めてくれて安心
  4. QQEnglishのその他ネット上の良い口コミ・評判を紹介します!
  5. QQEnglishの悪い口コミ・評判を4件まとめました!
    1. 悪い口コミ・評判①:講師にドタキャンされてしまった
    2. 悪い口コミ・評判②:カランの予約が取りづらい
    3. 悪い口コミ・評判③:発音の悪い講師がいる
    4. 悪い口コミ・評判④:カラン以外の教材はイマイチ
  6. QQEnglishの4つの特徴を再確認しておきます!
    1. 特徴①:圧倒的なカリキュラム量
    2. 特徴②:業界トップクラスの破格料金
    3. 特徴③:講師が優しくて超フレンドリー
    4. 特徴④:レッスン録画機能が付いていること
  7. QQEnglishと競合他社を比較しました!
  8. QQEnglishの口コミ・評判から分かった2つのデメリット
  9. QQEnglishの口コミ・評判から分かった4つのメリット
  10. 【結論】QQEnglishをおすすめする人・しない人!
  11. QQEnglishのよくある疑問をQ&Aで回答します!
    1. Q1.レッスンには何が必要?
    2. Q2.レッスンの時間帯は?
    3. Q3.レッスンの予約はいつまでにすればいいの?
    4. Q4.予約したレッスンのキャンセルはできる?
    5. Q5.ポイントに有効期限はありますか?
  12. QQEnglishの口コミ・評判まとめ

QQEnglishの基本情報

会社名 株式会社QQEnglish
サービス開始日 1987年5月
事業内容 オンライン英会話
対象者
  • 話す事に特化したい人
  • 一から英語を学びたい人
  • 英語脳を作りたい人
料金(税込) 2,980円
利用方法 公式サイトはこちら

 

QQEnglishの無料体験レッスンを受けた私の口コミ!

今回私はQQEnglishの無料体験レッスンを2回受けきたので、私が感じたリアルな口コミ・評判をお伝えしていきます。

1回目は最もオーソドックスな「Basic English」という教材を使った授業で、2回目はQQEnglishの目玉である「カランメソッド」の授業を受けてきました。

久しぶりのオンライン英会話ということで、ちゃんと話せるのかドキドキ・緊張!

QQEnglishを検討している方は、是非参考にしてみてくださいね。
 

私の口コミ①:とにかくたくさん褒めてくれる


今回担当してくれたのはLiza先生という方でした。

QQEnglishでは先生のランクを50から100ptsの間でランク分けしており、新人講師は50ptsからのスタートになります。

結論Liza先生はメチャクチャ分かりやすかったです、本当にビビりました。

すごく聞き取りやすい英語で、ガチガチに緊張していた私も、気づけばリラックスして超笑顔で話していました。

まだまだ詰まったり、未熟な英語でしたが、Liza先生は一生懸命聞いてくれて超優しく返してくれるんです。

N.K
ケイスケ
理解できなかったところは何度も説明してくれますし、とにかく話しやすかったです。

初回ということで、自分の英語力を正確に測ってもらうためにも、間違いを気にせず必死で自分の意志を伝えにいきました!
 

私の口コミ②:分からない単語はチャットで教えてくれる


レッスン中にどうしても分からない単語が出てくると思います。

そんな時ちょっとヘルプを出せば、先生がすぐにチャットで教えてくれるんですね。

N.K
ケイスケ
写真の描写で双眼鏡のことを言わないとダメだったんですが、マジで分からずモジモジしてたら、すぐにLiza先生が教えてくれました!笑

それ以外にも今回の授業では自由の女神や、鯉のぼりの単語も新たにインプットできたので、すごく勉強になります。

QQEnglishの体験レッスンは、体験という名前が付いているもののガッツリ授業をしてくれるため、比較検討中の方にはもってこいですね!
 

私の口コミ③:多少英語を話せないとキツイかも

QQEnglishはいきなり授業に入るのではなく、最初5分ほどカウンセリングみたいなのがあります。

私が聞かれたのは下記の内容です。

  • 英語を学習する目的は?
  • どれくらい英語を勉強してきたの?
  • 目標としている人物はいる?

よくある質問ですが、いきなり英語で受け答えしないといけません。(当たり前ですけど笑)

N.K
ケイスケ
日本語によるサポートはないので、最低限コミュニケーションを取れるくらいの英語力がないと、ちょっとキツいかもなって感じました。

もし「英語を全然話したことなくて、いきなり人対人で話すのは無理すぎる・・・」と感じるのであれば、スピークバディパーソナルコーチングを選ぶのも1つの手ですね。

こちらはAIの英会話アプリを使っていくので、そもそも英語を話す事に慣れたい方にはピッタリだと思います!
 

私の口コミ④:カランが超学びになる


2回目の無料体験レッスンを使って、カランメソッドを受講しました。

最初は自分のレベルチェックをかねて、易しめの質問から始まるのですが、だんだん質問が長くなってくるので、答えるのも難しくなります。

私に関する質問だけでなく、上記のような絵に関する質問も飛んでくるので、途中で飽きることもありませんでした。

とにかく今までにないスピード感で英語をアウトプットするため、25分間ずっと頭をフル回転していましたね。

N.K
ケイスケ

複数形・冠詞・時制など、少しでも答え方を間違えると、QQEnglishの先生が修正してくれるので、瞬時に正しい英語が浮かぶようになります!

カランメソッドが初めての私でしたが、事前動画やレッスンの最初にも優しく説明してくれるので、安心してくれて大丈夫です。

授業終了後「あなたのレベル的に、カランメソッドのStage3から始めると良いでしょう!」とアドバイスをもらいました。

「普通のオンライン英会話ではやらなさそうな刺激的な授業を受けてみたい!」そんな方は、QQEnglishのカランメソッドを体験してみてくださいね。
 

私の口コミ⑤:授業後のフィードバックがすごく丁寧


QQEnglishは、体験レッスン後のアフタフォローもすごく丁寧でした。

というのも、レッスン後1分ほどで上記のようなフィードバックがメールで届きます。

これは先生があなた専用に書いてくれたもので、次のようなことが記載されていました。

  • 現時点の英語力(各項目10段階評価)
  • おすすめカリキュラム
  • 先生からのメッセージ

こんなに1人1人詳しく見てくれるんだなと思うと、ちょっと感動しますね。

N.K
ケイスケ
このメールを読むだけで、現時点での自分の課題や苦手ポイントが明確になるので、学習の指針にもなるでしょう!

というわけで2回の体験レッスンを受けましたが、個人的に大満足。

英語で自己紹介や簡単な挨拶ができる等、多少話せることが前提にはなりますが、迷ったら1度無料の体験レッスンだけでも受ける価値があると思います!

QQEnglishの公式サイトはこちら
 

QQEnglishの良い口コミ・評判3件をTwitterで調査しました!

まずはQQEnglishの良い口コミ・評判をTwitterで調査してみました。

公式サイトの口コミは、どこか嘘っぽくてあんまり信用できないんですよね。

Twitterの方がよりリアルで参考になる情報が多いので、必ず利用前に目を通しておきましょう!
 

良い口コミ・評判①:運営側の対応が迅速


QQEnglish(QQイングリッシュ)の良い口コミ・評判の1つ目です。

何かレッスンを進める上で困ったことや不安なところがあれば、いつでも運営側に問い合わせることができ、しかもすぐに対応してくれるとのこと。

教師はフィリピン人ですが、運営しているのは日本の会社なので、トラブル時は日本語でサポートを受けられます。

ただし英語の質問等は、授業中に先生へ聞くようにしましょう!
 

良い口コミ・評判②:録画で復習ができる


QQEnglish(QQイングリッシュ)の良い口コミ・評判、2つ目を引用してきました。

英会話のレッスンは復習が命でして、なんとなく先生と話して終わっているだけだと、中々成長しません。

しかしQQEnglishの場合、全てのレッスンに録画機能が付いているので、レッスン履歴のところからいつでも復習できるんです。

「あそこで困ったとき、どんなフレーズがあったんだろう?」そんな時も、録画機能があれば一発で分かるので、必ず活用していきましょう!
 

良い口コミ・評判③:たくさん褒めてくれて安心


3つ目の良い口コミ・評判がこちらです。

私が英会話の練習を始めて間もない頃、間違った英語を話すのが怖くて、モジモジしていました。笑

しかしQQイングリッシュの先生方は、とても優しく大げさに褒めてくれるので、こちらも思い切って気持ちよく話せるんです。

褒めて伸びるタイプの方であれば、QQイングリッシュ一択だと言えるでしょう!
 

QQEnglishのその他ネット上の良い口コミ・評判を紹介します!

教育者としてのレベル、人間性ともに非常に良いです。

他のオンライン英会話もいくつか体験レッスンを受けたことはありますが、QQイングリッシュが一番講師の質が良いと感じました。
みんなの英語ひろば

オンライン上の学習管理システムがしっかりしていて、いい動機づけになります。

レッスン毎の先生からのフィードバックもすぐに反映されるため、復習に役立つ点がいいと思います。
みんなの英語ひろば

フィリピンのオンラインスクールはどこも回線が不安定な中、QQの事務所全体が高速インターネット回線をしようしているので回線のトラブルはほどんどありませんでした。

先生の表情もよく見えるし、カランでは先生がカメラ越しに教材を使用しますが、問題なくクリアに見えました。
みんなの英語ひろば

QQEnglish(QQイングリッシュ)のその他ネット上の良い口コミ・評判を上記に引用してきました。

QQイングリッシュには1300人もの講師が在籍していますが、基本的にどの先生もメチャクチャレベルが高いんです。

色々口コミを見ていたんですが、ハズレの先生はかなり少ないそう。(もちろんゼロではありませんが、、、)

またQQEnglishが独自に開発した学習ツール「Classroom」の評判も高く、回線まで安定しているので、ほとんど欠点がないように見えますね。

N.K
ケイスケ
私はレ〇ジョブを使っていたのですが、自宅からレッスンをされる先生が多く、よく回線トラブルが起こっていました汗

QQイングリッシュであればストレスなく、快適に英会話レッスンを受けられると思うので、1度試してみても損はしないと思います!

QQEnglishの公式サイトはこちら
 

QQEnglishの悪い口コミ・評判を4件まとめました!

ここまでQQEnglishの良い面を中心に紹介してきましたが、これだけの規模になると悪い口コミ・評判だってあります。

本記事ではあくまで中立的な立場から、QQイングリッシュの欠点も紹介していこうと思います。

契約後に後悔しないためにも、この章はぜひ確認しておいてくださいね。
 

悪い口コミ・評判①:講師にドタキャンされてしまった


QQEnglish(QQイングリッシュ)の悪い口コミ・評判1つ目です。

なんと講師の方がレッスンをドタキャンするというハプニングがあったみたいですね。

ただQQEnglishでは、生徒からの評価、知識や経験、勤務態度等などの観点から、教師ごとのポイント数を決定しています。

このポイント数が高いほど講師の給与も上がると考えられるので、そんな頻繁にドタキャンをする講師は少ないはずです。
 

悪い口コミ・評判②:カランの予約が取りづらい


続いての悪い口コミ・評判は上記の通りです。

QQEnglish(QQイングリッシュ)といえばカランメソッドが有名ですが、このレッスンだけオンラインストア上で有料のテキストを買わないといけません。

またカランメソッドを提供できるのは、一部の認定講師だけなので、予約も取りづらくなるそう。

少し時間帯をズラすか、早め早めに予約を取って対策するしかありませんね。
 

悪い口コミ・評判③:発音の悪い講師がいる

とにかく発音が悪い講師が多いのが大問題です。どこの方言かと思うくらいにひどい講師もいる。それをきちんと指導していないようです。
みんなの英語ひろば

QQEnglish(QQイングリッシュ)の悪い口コミ・評判3つ目を上記に抜粋しました。

フィリピン人講師ということで、正確には英語のネイティブではなく、発音のレベルが若干劣るようですね。

しかしこれはかなり上級者の意見でして、まず最初は自分からどんどん英語をアウトプットする必要があります。

講師の発音が汚いからといって、受講生の英語が下手になるわけではないので、そんなに気にするところではありませんね。

もし、よほど発音にこだわりがあるなら、Cambly(キャンブリー)を利用して、ネイティブのアメリカ人講師を選ぶようにしましょう!
 

悪い口コミ・評判④:カラン以外の教材はイマイチ

カラン以外にも教材はあるものの、使いづらそうだったので一度も使っていない。

カランを受講しない人は、他のオンライン英会話のほうがよいと思う。
みんなの英語ひろば

4つ目の悪い口コミ・評判を引用しました。

カランはQQEnglishの目玉なので、カランを受講しないのであれば、よくあるオンライン英会話スクールと似ているかもしれません。

教材が使いづらいかどうかは、その人のレベル感にもよると思うので何とも言えませんが・・・。

迷ったら1度体験レッスンを受けて考えるようにしてくださいね。(カラン以外の教材は無料でダウンロードできます)
 

QQEnglishの4つの特徴を再確認しておきます!

この章では、QQEnglishの4つの特徴をザッと紹介していきます。

下記の通りです。

  • 特徴①:圧倒的なカリキュラム量
  • 特徴②:業界トップクラスの破格料金
  • 特徴③:講師が優しくて超フレンドリー
  • 特徴④:レッスン録画機能が付いていること

巷には数多くのオンライン英会話サービスがありますが、QQEnglishは講師の質・コスパの良さ共にトップレベルだと言えます。

独自に開発した学習ツールなど、QQEnglishならではの特徴をたっぷりお伝えするので、既に知っているという方も改めて確認するつもりでどうぞ!
 

特徴①:圧倒的なカリキュラム量


QQEnglish(QQイングリッシュ)の特徴1つ目は、圧倒的なカリキュラム量を誇っていることです。

約20ものコースがあり、それぞれの教材もレベル1~10まで分かれているので、やることがなくなるってことはまずありません。

資格試験の勉強から、趣味で英会話をしたい人、ゼロから学び直したい人、留学前の準備等、様々な目的で利用することができますね。

また、教材がありすぎてどれから始めたらいいか分からない方は、コーチングタイムというレッスンを取れば◎

この授業では、経験豊富なプロ教師があなたの英語力を診断し、適切な教材・レッスンを提案してくれます。

週に1回受けることで、あなたの成長度合いが分かるだけでなく、目標達成に向けて徹底的にサポートしてくれるため、ぜひ活用してみてくださいね。
 

特徴②:業界トップクラスの破格料金


2つ目の特徴は、業界トップクラスの破格料金で英会話ができることです。

QQEnglish(QQイングリッシュ)の月16回コースであれば、1回あたり500円でレッスンを受けられます。

またQQEnglish(QQイングリッシュ)はポイント制を導入しているので、40ptの先生にお願いすれば、月16回コースの金額で20回レッスンを受けることも可能ですね。

もちろん値段が安いからといって、レッスンがの質が落ちるわけではありません。

生徒の評価によって先生のポイントが変わっていくため、先生たちは自分の評価を上げようと必死です。

どの先生も満足度の高い授業を行い、少しでも生徒の役に立ちたいと思っているので、レッスンの質は期待しても大丈夫でしょう。

コストは抑えつつ、質の高い授業も妥協できない方は、QQEnglish(QQイングリッシュ)一択ですね。
 

特徴③:講師が優しくて超フレンドリー


QQEnglish(QQイングリッシュ)の特徴3つ目は、講師が優しくて超フレンドリーなことです。

実際に体験レッスンを受けたので分かるのですが、本当にめちゃくちゃ優しいんですよね。

間違った英語でも一生懸命聞き取ろうとしてくれたり、分からないことは、どんな初歩的なことでも教えてくれます。

また先生たちはフレンドリーかつ面白いので、25分の授業はあっという間に過ぎていきます。

もちろん授業の分かりやすさはピカイチで、先生の方から色んな話題を振ってくれるので、知らない人とコミュニケーションをとるのが苦手・・・という方も安心してくださいね。
 

特徴④:レッスン録画機能が付いていること


QQEnglish(QQイングリッシュ)の特徴ラストは、レッスン録画機能が付いていることです。

私が以前別のオンライン英会話を受けていた時、先生からその場で表現方法などのアドバイスをもらえるんですが、レッスンが終わるとだいたい忘れているんですよね。

もちろんその場でメモを取れたらいいものの、理解するのが限界でして。

しかしそんな方でもQQEnglish(QQイングリッシュ)なら、全てのレッスンに録画機能が付いており、受講履歴からいつでも復習することができます。

もちろん先生の許可もいりませんし、録画があるのでレッスンに集中して、どんどん発言してもらってOKです。

録画を見ていると、いかに同じフレーズを使い回しているかだったり、文法の曖昧さ、発音など、色々な課題が浮き彫りなるはずですよ!
 

QQEnglishと競合他社を比較しました!

QQEnglish NativeCamp DMM英会話
料金 税込4,980円/1ヵ月 税込6,480円/1ヵ月 税込5,450円/1ヵ月
特徴
  • 回線の不具合なし
  • 全員がプロ講師
  • レッスン受け放題
  • 予約無しでレッスン可能
  • 世界126ヵ国の講師
  • 英語以外も学べる
カランメソッド ×
全額返金 あり なし なし
評価 ★★★★★ ★★★★ ★★★☆☆

QQEnglishと競合他社(ネイティブキャンプ・DMM英会話)を上記の一覧表にまとめて比較しました!

QQEnglishは本当に回線が強くて、ラグが発生したことは1度もありません。

また業界でも対応しているスクールはほとんどない”4倍速で英語が話せるカランメソッド”があるのも嬉しいですよね。

ケイスケ
ケイスケ
ネイティブキャンプにもカランメソッドがありますが、全額返金保証の側面で見ると、QQEnglishの方が安心できます。

授業の回数より、1回1回のレッスンの質と分りやすさを重視するのであれば、QQEnglish一択でしょう。
 

QQEnglishの口コミ・評判から分かった2つのデメリット

QQEnglishの口コミ・評判から分かったデメリットは大きく2つです。

  • カランメソッドがほぼ埋まっている
  • 人気講師の予約が取りにくい

QQEnglishの目玉であるカランメソッドですが、やりたい人が多いのに対応できる先生が少なく、基本予約でいっぱいです。

特に「人気講師×カランメソッド」で絞り込むと2週間以上先まで、びっしり予約が入っているんですよね。

平日の昼間などは空いているときもありますが、社会人の方には難しいかもしれません。
 

QQEnglishの口コミ・評判から分かった4つのメリット

一方で、QQEnglishの口コミ・評判から分かった4つのメリットはこちらです。

  • 先生の発音がすごく聞き取りやすい
  • ツールが使いやすくてFBも勉強になる
  • カリキュラム量が豊富で困らない
  • 1回のレッスン料が500円以下でコスパ◎

オンライン英会話でよくあるのが通信環境の不具合なんですよね。

そこが解消されつつ、1回のあたりのレッスン料もここまで抑えているのは、QQEnglishだけかと思います。

ぜひ1度無料の体験レッスンを通して、ご自身でも体感してみてくださいね。
 

【結論】QQEnglishをおすすめする人・しない人!

これまでの内容を加味して、QQEnglishをおすすめする人・しない人についてサクッとまとめてみました。

【QQEnglishをおすすめする人】

  • 優しい先生と楽しく英語力を伸ばしたい人
  • 通信トラブルでイライラしたくない人
  • カランメソッドに興味がある人
  • コスパと質の両方を重視する人
  • 先々のレッスン予約を入れたい人
【QQEnglishをおすすめしない人】

  • 英語が全く話せない人
  • 文法の理解がほとんど0の人
  • 自分専用の学習プランを作ってほしい人

ある程度の英語力は必要になるので、もっと基礎から学びたい人には向いていないかもしれません。

1人1人に専属コーチングをつけて、あなたの専用の学習プランで英語の基礎力を飛躍させたい方は、あたりを検討してみると良いでしょう。

逆に「英語の基礎はできてるはずだし、とにかくアウトプットを増やして、日常生活でも英語を話せるレベルになりたい!」そんな方は、ぜひ1度下記の公式サイトから体験レッスンに申し込んでみましょう!

あなたの”真の英語力”を測定できる、またとないチャンスです。

QQEnglishの公式サイトはこちら
 

QQEnglishのよくある疑問をQ&Aで回答します!

それでは最後にQQEnglishのよくある疑問をQ&Aで回答していきます。

不安点や疑問点がある場合は、この章をしっかり読んで解決しておきましょう!

興味のある項目から読み進めるようにしてくださいね。
 

Q1.レッスンには何が必要?

インターネットに接続しているパソコンorタブレットorスマートフォンは必須です。

イヤホンはあってもなくてもOK!
 

Q2.レッスンの時間帯は?

QQEnglishは24時間レッスンを受けられます。

深夜の時間帯は少し少ないですね。
 

Q3.レッスンの予約はいつまでにすればいいの?

レッスン開始5分前までに済ませましょう!

 

Q4.予約したレッスンのキャンセルはできる?

レッスン開始15分前までならキャンセル可能です。

ただし12時間前を過ぎると、キャンセルしてもポイントは消費されます。
 

Q5.ポイントに有効期限はありますか?

その月のみの利用になります。

翌月にポイントを持ち越すことはできないので注意しましょう!
 

QQEnglishの口コミ・評判まとめ


いかがでしたでしょうか。

今回はQQEnglishの口コミ・評判について、実際に無料体験レッスンを受けた私が、あらゆる角度からお伝えしてきました。

本記事の重要ポイントをまとめておきましょう。

  • 電波の不具合なしで安定した通信環境を保証
  • 1300人越えの講師全員が正社員のプロ英語教師
  • 「カランメソッド」の正式認定校で効率よく英語脳を作る
  • 人気講師の予約は取りづらい
  • 文法の知識が0だったり全く英語が話せないのは厳しい

本記事が参考になりましたら幸いです。

QQEnglishの公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました