【体験画像付き】スピークバディ「パーソナルコーチング 」の口コミ・評判は最悪なのか調査!

一部ADを含む

オンライン英会話一覧

この記事では、留学経験0・独学で英検準1級(面接は英検1級到達レベル)を取得した私:ケイスケが、スピークバディ「パーソナルコーチング 」の口コミや評判についてご紹介します。

ネット上の感想を引用するだけでなく、実際に私がカウンセリングを受けた体験談を交えながら解説するので、信憑性はあるかと思います。

結論から言うとスピークバディのパーソナルコーチングは、インプットを重視したオンライン英会話となっており、個別化したカリキュラムと1日1時間という続けやすい分量で、コーチとともに確実に成長できそうだなと感じました。

ただコーチと英会話できるのは1週間に1回のみで、基本的にアプリが主体となります。

N.K
ケイスケ

今の英会話力をさらに伸ばしたいという上級者には不向きかもしれませんが、「いきなり対面だと緊張して話せない、、、」という方にはピッタリでしょう。

ということで、スピークバディパーソナルコーチングの口コミや評判、実際に説明を受けてきた感想等を知りたい方は、本記事を。

まずは無料カウンセリングを受けて自分の課題を明確化し、あなた専用の学習プランを立ててほしい方は、下記の公式サイトをチェックしておきましょう!

スピークバディパーソナルコーチングの公式サイトはこちら

  1. スピークバディパーソナルコーチングの基本情報
  2. スピークバディパーソナルコーチングの無料カウンセリングを受けた私の口コミ!
    1. 私の口コミ①:事前説明や対応はとても丁寧
    2. 私の口コミ②:学習状況や目標などを丁寧に聞いてくれる
    3. 私の口コミ③:簡単なテストで自分の英語力が分かる
    4. 私の口コミ④:自分専用のカリキュラムを説明してくれる
    5. 私の口コミ⑤:無理な勧誘もなく心地が良い1時間
  3. スピークバディパーソナルコーチングの良い口コミ・評判2件をTwitterで調査!
    1. 良い口コミ・評判①:コスパ最強の英会話
    2. 良い口コミ・評判②:たくさん褒めてもらえた!楽しそう
  4. スピークバディパーソナルコーチングのその他ネット上の良い口コミ・評判を紹介!
  5. スピークバディパーソナルコーチングの悪い口コミ・評判を3件まとめました!
    1. 悪い口コミ・評判①:学生には料金が高いかも
    2. 悪い口コミ・評判②:アプリが誤った発音を認識してしまう
    3. 悪い口コミ・評判③:もっとバリエーションが欲しい
  6. スピークバディパーソナルコーチングの5つの特徴を再確認しておきます!
    1. 特徴①:高性能のAI英会話アプリが使い放題
    2. 特徴②:厳選された専属コーチが学習をサポート
    3. 特徴③:時間とお金を節約して学べること
    4. 特徴④:セミナーやイベントが開催されること
    5. 特徴⑤:30日間の全額返金保証があること
  7. スピークバディパーソナルコーチング3つのコースを完全解説!
    1. コース①:基礎固め集中コース
    2. コース②:スピーキングレギュラーコース
    3. コース③:エクスプレスコース
  8. スピークバディパーソナルコーチングと競合他社を比較しました!
  9. スピークバディパーソナルコーチングのデメリット
  10. スピークバディパーソナルコーチングのメリット
  11. スピークバディパーソナルコーチングをおすすめしない人
  12. スピークバディパーソナルコーチングをおすすめする人
  13. スピークバディパーソナルコーチングのよくある疑問をQ&Aで回答します!
    1. Q1.コーチはどうやって決まるんですか?
    2. Q2.教材は何を使うんですか?
    3. Q3.コーチと英会話することもできますか?
    4. Q4.コーチへの質問回数は決まっていますか?
    5. Q5.資格試験の対策もできますか?
  14. スピークバディパーソナルコーチングの口コミ・評判まとめ

スピークバディパーソナルコーチングの基本情報

会社名 株式会社スピークバディ
サービス開始日 2021年1月6日
事業内容 専属コーチとの英会話トレーニング
対象者
  • 学習時間が取れない方
  • スピーキング重視の方
  • AIと英会話をしたい方
料金(税込) 6.2万円~/月
利用方法 公式サイトはこちら

 

スピークバディパーソナルコーチングの無料カウンセリングを受けた私の口コミ!

まずは実際にスピークバディパーソナルコーチングの無料カウンセリングを体験してみました。

無料カウンセリングでは、スピークバディに在籍する英語学習の専門家が「現状のヒアリング・英語力診断・学習法提案」などをしてくれるそうです。

その人に合ったトレーニング方法を教えてくれるみたいなので、私もワクワクしています。

ということで早速、無料カウンセリングを受けた私の口コミについて、一から丁寧にお伝えしていきますね。
 

私の口コミ①:事前説明や対応はとても丁寧


まずスピークバディの公式サイトから、無料カウンセリングに申し込みます。

するとこんな感じで、上記のようにLINEのやり取りへ移行していきます。

zoomの使い方や、当日担当してくれるコーチの自己紹介、カウンセリングシートの記入など、1つ1つ丁寧に教えてくれました。

N.K
ケイスケ
さすが200万人以上が使用している英会話アプリの開発会社だけあって、運営側の対応はスムーズで信頼できますね!

 

私の口コミ②:学習状況や目標などを丁寧に聞いてくれる


早速カウンセリングが始まりました。

私を担当してくれたのは優しい女性の方だったんですが、ものすごく話しやすくてホッとしましたね。笑(個人情報なのでzoomの映像は隠しております)

最初の15分は下記のことについて、ざっくばらんにヒアリングされました。

  • 申し込んだきっかけ
  • 現在の英語学習の悩み
  • 最終的な目標と期間
  • 英語学習歴・資格の有無など

文字だけ見ると堅苦しく見えますが、基本的に会話ベースで進むので、終始和やかな雰囲気ですね。

N.K
ケイスケ
このタイミングで自分の悩みや本音をしっかり伝えておくのが大事です!

 

私の口コミ③:簡単なテストで自分の英語力が分かる


現状のヒアリングが終わると、次に英語力を測定する簡単なテストを行います。

テスト内容は下記の通り。

  • 単語の発音・意味の確認
  • 英文の日本語訳
  • リスニング(2人の会話)
  • 英語による質疑応答

テストという感じではないので、分からないものはハッキリ言ってくれて大丈夫です!

コーチの方が丁寧に解説してくれますし、あくまで理解度測定なので、緊張する必要もありません。

N.K
ケイスケ
実際私もリスニングが壊滅的で、ほっとんど聞き取れませんでした。笑

約15分このテストを受けると、上記の画像にあるCEFR-Jという指標に基づいた自身の英語力が分かります。

それ従ってあなたに合った学習プランやコースを説明してくれる感じですね。
 

私の口コミ④:自分専用のカリキュラムを説明してくれる


簡単な英語テストを受けた結果、私のレベルは「A2-2」で中級レベルだということが分かりました。

このレベルに合った学習プランは、上記の画像の通りですね。

詳しい説明はぜひ無料カウンセリングで聞いてもらいたいのですが、ざっくり言うと、スピーキングだけでなく発音・単語・文法理解・ライティングなど、総合的に英語の力を高める感じです。

私のレベルは中級なんですが、それでも第1週目は初級レベルの内容から入り、徐々にレベルアップしていくそう。

いきなりアプリで話しまくるってことはせず、きちんと基礎から見直していけるので、初学者の方も安心して続けられるでしょう!

N.K
ケイスケ
自分の英語力はどれくらいなのか、そしてどのように学習を進めていけばいいのか専門家に分析してもらいたい方は、絶好のチャンスだと思います。

 

私の口コミ⑤:無理な勧誘もなく心地が良い1時間


最終的に12週間で283,000円の「スピーキングレギュラーコース中級編」が合っていると、コーチから説明を受けました。

この金額だけ見ると中々高額なので驚いてしまった方も多いと思いますが、決して無理な勧誘をされることはありませんでした。

もちろんその場で即決することはできますが、最初に「他の英会話サービスと比較している段階です」と伝えているので、今回は一旦カウンセリングだけ終わったんですよね。

N.K
ケイスケ
ただ全体を通して、コーチの方がものすごく親身になって話を聞いてくれましたし、その場で入ろうかすごく迷いました…。

初学者はもちろん、英語力を飛躍させたい上級者向けのエクスプレスコースなどもありますし、かなり魅力的でした。

各個人のレベルに合った講師もたくさんいるので、1度無料カウンセリングを受けてみて、今後の学習方針や現在の悩み・不安点などを相談してみてくださいね。

無理な勧誘ゼロ!無料でカウンセリングを受けてみる!
 

スピークバディパーソナルコーチングの良い口コミ・評判2件をTwitterで調査!

この章では、実際にスピークバディパーソナルコーチングを受けた方の良い口コミ・評判を紹介します。

公式サイトの口コミだと本音なのかどうか分からないので、2つともTwitterから引用してきました。

利用者のリアルな声を知りたい方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
 

良い口コミ・評判①:コスパ最強の英会話


良い口コミ・評判の1つ目を上記に引用しました。

この方はアメリカのMBA(経営学の大学院修士課程を修了した証)を取得している方で、英語を日常的に使っているようです。

そんな方が「スピークバディはコスパ最強の英会話コーチングだ」とコメントしているので、信頼度がグッと上がりますよね。
 

良い口コミ・評判②:たくさん褒めてもらえた!楽しそう


スピークバディパーソナルコーチングの良い口コミ・評判の2つ目ですね。

まだ英会話力がなくても、明確な目標があったり、志が強い方にはピッタリな英語コーチングかと思います。

たくさん褒めてもらいながら、楽しく効率よく英会話を身に付けられるのも、スピークバディならではですね。
 

スピークバディパーソナルコーチングのその他ネット上の良い口コミ・評判を紹介!

自分でレベルを選択して学習を始め、5日毎に確認テスト、1ヶ月でカリキュラムが終了しテストに合格すると次のカリキュラムに進めるシステム 自分に合ったレベルの学習ができる
みんなの英語ひろば

特にリスニングとスピーキングに上達を感じました。リスニングに関しては聞こえる部分が増えた実感があります。 スピーキングは「ためらいすぎずにまずは話してみる、文法や言い回しは後で反省する」というマインドセットが身に付いたことで、向き合い方が変わりました。 また、付加的なものではありますがTOEICのスコアもアップしました。
みんなの英語ひろば

コーチングという 手法に満足しています。良かったところをしっかりと誉めていただいてやる気が持続した。
みんなの英語ひろば

担当コーチはとにかく優しいです。優しいからこそ、ちゃんとやらないといけないプレッシャーを感じます(笑)週に一回オンラインでセッションを受けるときも、これまでの課題でどんな内容を提出したのか、1週間前自分が何をどう言ったのか、ちゃんと覚えてくださっている。ワンオブゼムではなく、一人の人間として真摯に向き合っていただいていると感じます。
公式サイト

続いて、スピークバディパーソナルコーチングのその他ネット上の良い口コミ・評判を抜粋しました。

スピークバディの英会話は、どちらかというと「優しさでサポートする」感じがします。

専属コーチが皆さん本当に優しいので、その親切さが逆に申し訳なくなって、しんどい日でもサボらずに学習するようになるのだとか。

「スパルタ教育で英会話をガシガシ勉強するのは苦手かも、、優しく丁寧に教えてほしい」そんな方は、スピークバディのやり方に合っていると思います!

スピークバディパーソナルコーチングの公式サイトはこちら
 

スピークバディパーソナルコーチングの悪い口コミ・評判を3件まとめました!

ここからはスピークバディパーソナルコーチングの悪い口コミ・評判も見ていこうと思います。

色々な会社が英会話サービスを提供していますが、人によって、どうしても合う・合わないがあるんですよね。

スピークバディを受講してイマイチだった方はどう感じているのか、必ず利用前に目を通しておきましょう!
 

悪い口コミ・評判①:学生には料金が高いかも


悪い口コミ・評判の1つ目を引用してきました。

スピークバディは、オンライン英会話サービスの中では安いとはいえ、1ヵ月6.2万円ほどします。

学生には少しキツイかもしれないので、コーチングをつけずにアプリだけ利用をするのも◎

アプリのみの利用であれば、1ヵ月3,300円(税込)で始められるので、検討してみても良いでしょう!
 

悪い口コミ・評判②:アプリが誤った発音を認識してしまう

自分の発音が悪い為か、言ったつもりの単語が全く違う単語として認識されてしまうことがある 特に日本語を発音する場合、アクセントが違うと認識されない
みんなの英語ひろば

スピークバディパーソナルコーチングの悪い口コミ・評判、続いてはこちらです。

スピークバディでは800以上の実践的なシーンが用意された「高性能のAI英会話アプリ」を使って学習します。

ですが、まれに発音した単語を聞き取ってくれず、ちぐはぐなやり取りになってしまうことも…。

今後のサービス改善に期待したいところですね。
 

悪い口コミ・評判③:もっとバリエーションが欲しい

やる事を絞っているため、続けることが出来ています。出来ればもう少しバリエーションがあった方が良い気もします。
みんなの英語ひろば

スピークバディパーソナルコーチングの悪い口コミ・評判3つ目ですね。

AIとの会話なので、上級者になるほど、やり取りが単調だなと感じてしまうかもしれません。

ただ英会話初心者の方であれば、そこまで気にすることではないでしょう。
 

スピークバディパーソナルコーチングの5つの特徴を再確認しておきます!

スピークバディパーソナルコーチングのリアルな口コミ・評判についてお伝えしてきました。

ここからはスピークバディが提供する英会話サービスの特徴5つを、項目別に紹介していきます。

内容は下記の通りです。

  • 特徴①:高性能のAI英会話アプリが使い放題
  • 特徴②:厳選された専属コーチが学習をサポート
  • 特徴③:時間とお金を節約して学べること
  • 特徴④:セミナーやイベントが開催されること
  • 特徴⑤:30日間の全額返金保証があること

既にスピークバディのサービスについて詳しい人も、改めて確認するつもりで読んでみて下さいね。
 

特徴①:高性能のAI英会話アプリが使い放題


スピークバディパーソナルコーチングの特徴1つ目は、高性能のAI英会話アプリが使い放題であることです。

スピークバディは元々英会話アプリ(月額3,300円)の事業を展開しており、コーチングは後から追加したサービスになります。

もしスピークバディパーソナルコーチングを受けると、コーチングは3ヵ月間で終わりますが、アプリは4ヵ月間無料で使うことができるんですね。

もちろんコーチングが終わっても、月額料金を払えばアプリの使用を継続できます。

このスピークバディが提供するAI英会話アプリですが、想像の10倍優秀なアプリでして、2023年現在200万ダウンロードを突破しています。(スターバックスジャパンのアプリで180万ダウンロード)

「第二言語習得理論」に基づいて設計されたサービスなので、AIって大したことないでしょ?と感じている方は、1度騙されたと思って試してみても良いでしょう!
 

特徴②:厳選された専属コーチが学習をサポート


続いての特徴は、厳選された専属コーチが学習をサポートしてくれることです。

スピークバディパーソナルコーチングで採用しているコーチは、厳しい採用基準を突破してきた”超厳選人材”となっています。

実際スピークバディでは、下記の3つのこだわりを意識して、全世界から優秀なコーチを集めていました。

  • “あえて”日本人のみ
  • スピーキングに強みを持った英語力
  • 社会人経験3年以上

1つ目ですが、英語を外国語として学習した経験があるからこそ、受講者の気持ちに寄り添ったコーチングができると、スピークバディは考えているようです。

2つ目は、基本的な文法だけでなく、発音や英会話の指導ができるかどうかを採用基準に取り入れています。

そして3つ目は、外資系企業でのグローバル企業での勤務経験があるコーチを厳選し、”実践的で生きた英語”を学べるような環境が整えられていました。

N.K
ケイスケ
英検1級・TOEIC満点レベルのコーチがゴロゴロいるので、コーチの実力や質について心配する必要はないでしょう!

 

特徴③:時間とお金を節約して学べること


スピークバディパーソナルコーチングの特徴3つ目は、時間とお金を節約して学べることです。

スピークバディの学習の進め方は「語彙・文法・発音・スピーキング・ライティング」をそれぞれ10-15分ずつ取り組む感じです。

つまり毎日1時間で学習が終わるので、社会人の方も英語学習を習慣化できるようなプログラムになっています。

N.K
ケイスケ
ライティングや発音の課題などはコーチにLINEで提出し、24時間以内にフィードバックが返ってくる感じですね。

また、ここまでしっかりサポートがついているのに破格な料金で提供できるのは「事務所を持たないこと」と「コーチを業務委託で契約」しているからだそう。

学習の質は維持したまま、余計なコストを限界まで削った結果、スピークバディパーソナルコーチングが誕生したんですね。
 

特徴④:セミナーやイベントが開催されること


4つ目の特徴は、セミナーやイベントが定期的に開催されることです。

スピークバディパーソナルコーチングが人気の理由の1つに、厳選されたコーチによる目からウロコの「英語セミナー」が関係していると考えられます。

過去に行われたセミナー・イベントは下記の通りです。

  • 『英語が話せるようになる』仕組みと学習法
  • スピークバディ アプリ『フル活用』セミナー
  • 『英語が話せるようになる』実践シャドーイング

どれもワクワクするようなテーマで、ぜひ1度受けてみたくなりますよね。

こまめにセミナー情報をチェックして、日々の学習に役立てていきましょう!
 

特徴⑤:30日間の全額返金保証があること


スピークバディパーソナルコーチング最後の特徴は、30日間の全額返金保証があることです。

初回コーチングから30日以内限定で、詳しい条件は下記の通り。

  • 電話申請に限ること
  • 満足できなかった箇所を伝えること
  • 2回以上のコーチングを受けていること
  • 15日以上の学習報告があること

また全額返金保証以外にも、コーチ変更や休会制度が用意されているので、入会後も各個人の状況に合わせて柔軟に利用できるはずですよ。

ほぼほぼノーリスクで始められるので、個人的に推している英会話サービスです!
 

スピークバディパーソナルコーチング3つのコースを完全解説!

スピークバディでは受講者のレベルや目的に合わせて、3つのコースが用意されています。

下記の通りですね。

  • コース①:基礎固め集中コース
  • コース②:スピーキングレギュラーコース
  • コース③:エクスプレスコース

それぞれどんな人を対象にしているのか、料金体系や、学習内容などを含め項目別に解説していきます。

自分がどのプランに当てはまるのかイメージしながら読み進めてみて下さい!
 

コース①:基礎固め集中コース

コース名 基礎固め集中コース
内容 基礎力のインプット
対象者
  • 基礎力があまり高くない方
  • 勉強の始め方が分からない方
  • 文法・構文の土台を築きたい方
料金 184,800円

まずは基礎固め集中コースの概要を上記の表にまとめてみました。

英会話の前に、そもそも英語の基礎力が怪しいという方向けのコースですね。

このコースの方は1日に様々なインプットをするのではなく、1日目は単語→2日目はリスニング→3日目は文法・・・みたいに進んでいきます。

教材は受講者のレベルに合った最適なものをコーチが指定してくれるので、「難しすぎて挫折しそう」なんて心配はいりません。

初学者の方のフォロー体制はバッチリでしょう!
 

コース②:スピーキングレギュラーコース

コース名 スピーキングレギュラーコース
内容 良質なインプット&実践英会話
対象者
  • アウトプットを増やしたい方
  • 瞬発力を鍛えたい方
  • 効率よく学習したい方
料金 283,800円

続いて、スピーキングレギュラーコースの概要を上記にまとめました。

このコースが1番人気なようで、スピーキングレギュラーコースの中でも「初級・中級・上級」と分かれています。

初級コースの方だと、最初の6週間は実践的なスピーキングなしで、土台作りを徹底して行います。簡単な受け答えくらいの練習ですね。

上級者の方にはTEDを使った学習など、その人の目的とレベルに合わせて、適宜調整してくれます。

1日1時間の学習とはいえ、質の高いインプットとアウトプットを繰り返すので、スピーキング力の飛躍を期待できそうです。
 

コース③:エクスプレスコース

コース名 エクスプレスコース
内容 通常コースの2倍の学習量
対象者
  • 1日2-3時間学習に使える方
  • 短期で一気に英語力を伸ばしたい方
  • とにかく最速で英語を話せるようになりたい方
料金 511,500円

最後はエクスプレスコースについて、上記の表にまとめてみました。

スピークバディパーソナルコーチングが提供する最も過酷なコースで、課題の量がスピーキングレギュラーコースの2倍あります。

つまり半年分の学習量を3ヵ月でこなすという、かなりタイトなスケジュールとなっているんですね。

ただし3ヵ月間、毎日2-3時間英語に触れるのはかなり難しいらしく、途中で挫折する人が多いそう。

無料カウンセリングでも、そこまでこのコースを推している感じではなかったので、よっぽど自分に負荷をかけて、最短・最速でレベルアップしたい方向けかなと感じました。
 

スピークバディパーソナルコーチングと競合他社を比較しました!

スピークバディ
スタディサプリ
lingochamp
料金 税込61,600円/1ヵ月 税込6,028円/1ヵ月 税込2,700円/1ヵ月
特徴
  • 専属コーチ付
  • 毎日LINEでフィードバック
  • ストーリ仕立てのレッスン
  • 神授業を見られる
  • 毎日15分の学習
  • AIコーチとの練習
コーチング あり なし なし
利用者数 約200万人 約160万人 約10万人
評価 ★★★★★ ★★★★ ★★★☆☆

スピークバディパーソナルコーチングと競合他社(スタディサプリ・lingochamp)を比較した結果について、上記の表でまとめてみました。

金額だけ見ると、スピークバディパーソナルコーチングが圧倒的に高いのですが、あなた専属のコーチが付いてくれるんですよね。

スタディサプリ・lingochampは金額こそ安いものの、アプリをダウンロードして、後は自分で進めていくしかありません。

モチベーションの維持や、英語学習における疑問点、分らないところの対処など、全て自分でどうにかしないといけないんですよね。

中途半端な金額を払って、中途半端な英語力を身につけるくらいなら、確実に英会話力が身につくスピークバディパーソナルコーチングを選択する方が失敗しないと思います。

無理な勧誘も一切なかったので、ぜひ無料カウンセリングにて、ご自身の悩み・目標をプロの英語コーチに聞いてもらいましょう!

カウンセリングに申し込んでみる!
 

スピークバディパーソナルコーチングのデメリット

ここまでスピークバディパーソナルコーチングの口コミや評判、特徴などあらゆる角度からお伝えしてきました。

しかし、私が実際に無料のカウンセリングを受けて分かったデメリットもあります。

下記の通りです。

  • 人対人の英会話経験を積めるわけではない
  • コーチは日本人でネイティブではない
  • 事務所が存在しない
  • 教材は市販のものになる

1番大きいのが、AIとの英会話がメインになるという点でしょうか。

初学者はまず話すことに慣れないといけないので、アプリで練習するのがベストでしょう。

しかしより臨場感のある英会話をしたい上級者になってくると、週1回のコーチとの英会話だけでは、物足りなくなる可能性も。

したがって人対人で英会話を練習したい方は、スピークバディが提携しているCambly(キャンブリー)を利用するなど、工夫が必要でしょう。

スピークバディパーソナルコーチングを受けている方限定で、Cambly(キャンブリー)の各コースが15%OFFになるので、悪くないサービスかなと思います!
 

スピークバディパーソナルコーチングのメリット

もちろんスピークバディパーソナルコーチングは、デメリットばかりではありません。

以下のようなメリットもあります。

  • 辛い時はコーチが背中を押してくれる
  • オンライン英会話の中では破格料金
  • 全員が日本人コーチで悩みを相談しやすい
  • 1日1時間の学習でOK
  • 英語力を総合的に磨ける

1日の学習時間がギュッと凝縮されているので、スキマ時間に課題を進めることが可能です。

またコーチといつでもLINEでやり取りできますし、分からないところの質問はもちろん、モチベーションが出ない日も、優しく背中を押してくれるはず。

「そもそも英語の学習習慣が身につくか分からない。」そんな方こそ、スピークバディパーソナルコーチングを検討してみても良いでしょう。
 

スピークバディパーソナルコーチングをおすすめしない人

ここまでの内容を踏まえると、以下の項目に当てはまる方は、スピークバディパーソナルコーチングをおすすめしません。

  • アプリで練習するのに抵抗がある人
  • ネイティブにコーチを担当してもらいたい人
  • 直接教室に通ってレッスンを受けたい人

オンラインで完結してしまう分、自分で時間を見つけて自宅学習しなければなりません。

どこかスクールに通って強制的に英語学習をしていきたい方は、他社を選んだ方が良いかもしれませんね。

 

スピークバディパーソナルコーチングをおすすめする人

スピークバディパーソナルコーチングをおすすめする人も同様にまとめてみました。

  • まずはアプリで英語を話すことに慣れたい人
  • 最低限の時間でかつお金も節約して学習したい人
  • モチベーションの維持に自信がない人
  • 自分専用の戦略的なカリキュラムを作ってほしい人
  • 主体的に英語の学習を続けられる人

「適切な学習量・個別化したカリキュラム・習慣化しやすい」この3つが、スピークバディパーソナルコーチングの強みとなるでしょう。

英語学習に意欲的な人は、ガンガン専属コーチを利用して、短期間のうちに急成長できるはず。

毎日個別のフィードバックで、効率よく学習を進めたい方は、ぜひ下記の公式サイトから無料カウンセリングに申し込んでみて下さいね。

スピークバディパーソナルコーチングの公式サイトはこちら
 

スピークバディパーソナルコーチングのよくある疑問をQ&Aで回答します!

それでは最後に、スピークバディパーソナルコーチングのよくある疑問について、Q&Aで回答していきます。

アプリだけ使うのと、コーチングをつけるのとでは何が違うのかなど、直接カウンセリングで聞いた内容もお伝えしますね。

「正直、まだスピークバディパーソナルコーチングを利用するか迷っている…」そんな方は、ぜひ参考にしてみて下さいね。
 

Q1.コーチはどうやって決まるんですか?

スピークバディパーソナルコーチングのコーチは、性格診断の結果で決まります。

コーチも性格診断をしているので、受講生の結果と比較しながら、AIがベストな組み合わせを選んでくれるんですね。

またもしコーチと合わなかった場合も、コーチ変更可能なので、そこまで心配する必要はないでしょう!
 

Q2.教材は何を使うんですか?

市販の教材を使います。

スピークバディパーソナルコーチングは、海外にも利用者がいるので、コーチから指定された教材をAmazonでポチるのが一般的らしいです。
 

Q3.コーチと英会話することもできますか?

可能です。

ただし週1回45分の通話コーチングの時しかタイミングがないので、回数は期待しない方が良いでしょう。
 

Q4.コーチへの質問回数は決まっていますか?

決まっていません。

週1回コーチにも休みの日が設定されていますが、翌日に返答してくれます。

分からないことは、ガンガンLINEで質問してくださいね。
 

Q5.資格試験の対策もできますか?

もちろんできます。

例えば英検1級を目指しているなら、同じ実績を持ったコーチが担当することで、試験対策までカバーしてくれます。

もちろん自主学習は必須ですけどね。
 

スピークバディパーソナルコーチングの口コミ・評判まとめ


今回はスピークバディパーソナルコーチングの口コミ・評判について、実際に無料カウンセリングを受けた私が徹底紹介してきました。

最後に本記事のポイントをまとめておきます。

  • 1日1時間という短時間の学習で習慣化しやすい
  • アプリでの会話がメインで話すのが怖くなくなる
  • コーチは厳選された優秀メンバーで超親切
  • 事務所はなく全てオンラインで完結する
  • 1人1人にあった教材と戦略カリキュラムが強み

スピークバディパーソナルコーチングは、AIとの英会話が主体でありながら、各個人に合わせた戦略的なカリキュラムで学習を進められます。

より詳しい説明を聞きたい方は、気軽に相談する感じで無料カウンセリングを受けてみると良いでしょう。

N.K
ケイスケ

本当に変な勧誘とかはなく、受講生に寄り添った優しいカウンセリングだったので、受けて大満足です!

本記事が参考になりましたら幸いです。

スピークバディパーソナルコーチングの公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました