トライズとプログリットの違いを5項目で徹底比較!失敗しないのはどっち?

一部ADを含む

PROGRIT

本記事ではトライズとプログリットの違いについて、英検準1級・TOEIC840を取得した私が徹底解説していきます。

今回は英会話コーチングを選ぶ上で基本となる「1.料金プラン」「2.サポート体制」「3.口コミ評価」「4.コンサルタントの質」「5.実績・信頼性」こちらの項目で比較しました。

なお公式サイトの情報をまとめるだけでなく、実際にカウンセリングを受けた私本人が執筆するので、信憑性も高いと思います。
ケイスケ
ケイスケ
この記事を読めばトライズとプログリットの違いが明確になり、どっちを利用すべきか迷うことはなくなるはずですよ。

ということでトライズとプログリットの”失敗しない選び方”について知りたい方は、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。

  1. 【結論】長期間の手厚いサポートならトライズ!短期間で自走するならプログリット!
  2. トライズとプログリットを5つの項目で比較しました!
    1. トライズとプログリットを料金プランで比較!
    2. トライズとプログリットをサポート体制で比較!
    3. トライズとプログリットを口コミ評価で比較!
    4. トライズとプログリットをコンサルタントの質で比較!
    5. トライズとプログリットを実績・信頼性で比較!
  3. トライズの3つの特徴を再確認しておきます!
    1. 特徴①:高い教育技能を有した一流の講師とコンサルタント
    2. 特徴②:競合他社を圧倒するインプット&アウトプット量
    3. 特徴③:英語コーチング先駆者としての異次元の実績
  4. トライズの口コミをネット上で調査しました!
    1. トライズの悪い口コミ
    2. トライズの良い口コミ
  5. プログリットの3つの特徴を再確認しておきます!
    1. 特徴①:1万人以上のデータに基づいた専用カリキュラム
    2. 特徴②:英語学習の専門家がマンツーマンでコーチング
    3. 特徴③:1,000以上の教材が入ったアプリが使い放題
  6. プログリットの口コミをネット上で調査しました!
    1. プログリットの悪い口コミ
    2. プログリットの良い口コミ
  7. トライズをおすすめする人
  8. プログリットをおすすめする人
  9. トライズとプログリットはどっちがい?5項目で比較まとめ!
  10. 【参考】トライズの基本情報
    1. トライズ各校舎一覧
    2. トライズのよくある質問
  11. 【参考】プログリットの基本情報
    1. プログリット各校舎一覧
    2. プログリットのよくある質問

【結論】長期間の手厚いサポートならトライズ!短期間で自走するならプログリット!

トライズが勝ってる点 プログリットが勝ってる点
  • 契約期間の長さ
  • 専属サポーターの人数
  • 講師やコンサルタントの質
  • サポート体制の手厚さ
  • 導入企業数
  • 累計利用者数
  • 大手口コミサイトの評判
  • 学習期間の短さ

先に結論からお伝えすると、お金や時間に余裕があり、専属コンサルタントと専属講師の複数名体制で、全ての面倒を見てほしい方はトライズを。

お金と時間は最低限で、徹底サポートではなく方向性を示してもらいながら自走できるタイプの方は、プログリットを選んでおけば失敗しません。

基本的にトライズは「レッスン+コーチング」のセットになっている一方で、プログリットは「コーチング」のみの提供になります。

  • レッスン:文法事項の授業や実際の英会話レッスン(講師が担当)
  • コーチング:ゴールを達成するための学習デザインを提供(コンサルタントが担当)

どちらのスクールも結局は本人次第ってところではありますが、プログリットの方がより自分で学習を進められる意志力が必要ですね。

ケイスケ
ケイスケ
もし今の段階でどちらを利用するか決まっている方は、下記の公式サイトよりカウンセリングの予約日に空きがあるかだけでも確認しておきましょう。

トライズの公式サイトはこちら

プログリットの公式サイトはこちら

トライズとプログリットを5つの項目で比較しました!

1.料金プラン 各プランの値段や入会金・返金保証などを比較
2.サポート体制 サービス内容や卒業後のサポート体制を比較
3.口コミ評価 受講者の満足度やネット上の評判を比較
4.コンサルタントの質 コンサルタントの採用率や経歴を比較
5.実績・信頼性 利用者数や会社規模などの信頼性を比較

上記の5つの項目で、トライズとプログリットを比較してみました。

知りたい項目からチェックできるように、表中の青い文字をクリックすれば、その先の章に飛べるようになっています。

特に気になる内容があれば、そこから読み進めおきましょう。

トライズとプログリットを料金プランで比較!

項目 トライズ プログリット
料金 ・3ヵ月:税込432,900円~
・6ヵ月:税込607,300円~
・12ヵ月:税込1,156,100円~
・2ヵ月:税込380,600円
・3ヵ月:税込544,500円
・6ヵ月:税込1,069,200円
月額料金
(3ヵ月プラン)
税込144,300円~ 税込181,500円
月額料金
(6ヵ月プラン)
税込101,216円~ 税込178,200円
入会金 税込55,000円 税込55,000円
返金保証 30日全額返金保証 30日全額返金保証
コース数 10種類 4種類
継続プラン あり あり
支払い回数 最大48回 最大36回
支払い方法 ・銀行振り込み
・クレジットカード
・オリコローンの分割払い
(実質年率8.5%)
・銀行振り込み
・クレジットカード
・ショッピングクレジット
割引制度 ・学割(一部プラン)
・一括払い特典
・不定期のキャンペーン
・友だち割
・今すぐ割
・リスタート割
・学割

トライズとプログリットを料金プランで比較しました。

単純にコースの種類や金額の安さで比較するとプログリットよりトライズの方が優れています。

【トライズのコース一覧】

  • 英語初心者コース
  • 英語コーチング本科(←定番)
  • ビジネス上級英語
  • TOEIC対策プログラム
  • IELTS対策コース
  • 英語プレゼン
  • ファシリテーション
  • インターナショナルスクール
  • ワーホリ準備英語コース
  • 英会話レッスン特化コース
【プログリットのコース一覧】

  • ビジネス英会話コース
  • 初心者コース
  • TOEIC対策コース
  • IELTS対策コース

トライズは業界最大手の英語コーチングスクールということでプラン数が尋常じゃないですね。ここまで細分化してあるスクールは基本ないです。

その点プログリットは最低限のコースしか用意していないので、より専門性の高い英語スキルを身につけたい方には微妙でしょう。

ただ1つだけ注意点があり、ここで示したトライズの料金は、英会話レッスンを含まない”最低価格”となっています。

したがってネイティブとのプライベートレッスンやグループレッスンを週何回入れるかによって、金額が大幅に変わってくる可能性があるんです。

例えば週3回ネイティブとのプライベートレッスンを入れたら、コーチングのみを提供するプログリットの方がよっぽど安くなると思います。

(※プログリットは受講期間で価格が決まるので変動なし)

ケイスケ
ケイスケ
基本的にトライズはレッスンを取るのが当たり前なので、もし費用を最低限に抑えてコーチングだけ受けたいなら、プログリットを選ぶようにしましょう。

トライズの公式サイトはこちら

プログリットの公式サイトはこちら

トライズとプログリットをサポート体制で比較!

項目 トライズ プログリット
英会話レッスン ・フリートークレッスン(受け放題)
・プライベートレッスン(週0~3回)
・グループレッスン(週0~1回)
外部サービス(限定割引あり)
サポーター ・講師1~3名(日本人/ネイティブ)
・コンサルタント1名(日本人/ネイティブ)
・コンサルタント1名(日本人)
面談 2週間に1回 毎週
VERSANT受験 毎月 2ヵ月に1回
イベント/セミナー あり あり
アプリ学習
学習教材 市販のもの
(教材費不要)
市販のもの
(教材費不要)
添削サービス あり あり
自習室 利用可 利用可
卒業後のサポート ・継続プラン ・1年間の学習プラン作成(無料)
・継続プラン

トライズとプログリットをサポート体制で比較しました。

両者とも基本的なサービス内容は同じですが、トライズの方がサポーターの人数や英会話レッスンも充実している印象があります。

というのも、プログリットは受講生1人に専属のコンサルタントが1名しか付きませんが、トライズは専属コンサルタント1名に加えて最大3人の専属講師が受講生をサポートするんです。

もしプログリットで英会話のレッスンを受けたい場合「DMM英会話/Cambly/NativeCamp」といった外部のサービスを利用することになります。(別途料金必要)

一方トライズは、専属講師とコンサルタントがタッグを組むことで、受講生専用のプライベートレッスンを提供してくれるので、授業の質や満足度も全然違うでしょう。

さらにトライズはVERSANTを毎月受験できるので、自分の英語力の変化を定量的に、かつ定期的に確認できますし、モチベーションの維持はしやすいんじゃないかなと思います。

なお進捗度合いの確認ですが、トライズは受講期間が長いので2週間に1度の面談ですが、プログリットは短期間の受講になるため毎週面談が行われます。

ケイスケ
ケイスケ
コーチング主体である程度自走できるなら、短期間で費用も抑えられるプログリット一択ですが、お金をかけてでも手取り足取り全て面倒を見てほしい方はトライズの方が合っていると思います。

トライズの公式サイトはこちら

プログリットの公式サイトはこちら

トライズとプログリットを口コミ評価で比較!

項目 トライズ プログリット
口コミ総合サイト(※1) ・口コミ件数:78件
・口コミ評価:3.45/5.0
・口コミ件数:80件
・口コミ評価:3.56/5.0
梅田校の口コミ(※2) ・口コミ件数:61件
・口コミ評価:4.8/5.0
・口コミ件数:45件
・口コミ評価:4.8/5.0
名古屋校の口コミ(※2) ・口コミ件数:72件
・口コミ評価:4.9/5.0
・口コミ件数:39件
・口コミ評価:4.9/5.0
六本木校の口コミ(※2) ・口コミ件数:51件
・口コミ評価:4.9/5.0
・口コミ件数:31件
・口コミ評価:4.8/5.0
新宿校の口コミ(※2) ・口コミ件数:34件
・口コミ評価:4.9/5.0
・口コミ件数:38件
・口コミ評価:4.3/5.0
横浜校の口コミ(※2) ・口コミ件数:55件
・口コミ評価:5.0/5.0
・口コミ件数:18件
・口コミ評価:4.8/5.0
総合評価 ★★★★★ ★★★★

(※1:みんなの英語ひろば ※2:各校舎のGoogleマップ)

トライズとプログリットを口コミ評価で比較しました。

同じ系統のサービスということもあり、どちらも高水準の口コミ評価を得ていますが、大手口コミサイトによるとプログリットの方が若干上ですね。

なお口コミ件数を比較するとプログリットは2016年に創業、トライズは2006年創業にも関わらず、両者ともにほとんど差はありませんでした。

ただ1点だけ、各社の口コミを調べている時、トライズのGoogleマップの口コミ評価が不自然に高いことに違和感を覚えたんですよね。

普通このような店舗の口コミってもう少しバラつくはずなんですが、気持ち悪いくらい評価が高いんです。一部の校舎に至っては5.0となっており、明らかに異変を感じました。

そこで色々と調べていたところ、大手口コミサイトでトライズに関するこんな書き込みを見つけました。

コンサルタントの方は毎回励ましてくれてモチベーションの維持に繋がったのですが、ビジネスビジネスしているのでちょっと気になりました。

具体的には商品券をあげるからGoogleの口コミを書くように言われるなどです。

商品券をもらうために投稿したことを伝えるとGoogleアカウントの名前などを聞かれて直接口コミを見られますし、悪いことは書けません。

結果いい評価ばかりが集まっている不自然なレーティングになっています。
引用

サクラとまではいきませんが、これだとトライズの悪い口コミが集まりにくいのも納得です。

こんな小細工をしなくても、20年近く会社が潰れずに経営できてる時点で、トライズは間違いなく価値あるサービスを提供できているはずなので、少し勿体ないような気がしました。

ケイスケ
ケイスケ
後ほど大手口コミサイトから集めた信頼性のある口コミも紹介していくので、両者のデメリットを踏まえた上で入会したい方は、ぜひ最後まで目を通しておきましょう。

トライズの公式サイトはこちら

プログリットの公式サイトはこちら

トライズとプログリットをコンサルタントの質で比較!

項目 トライズ プログリット
採用率 不明 0.88%
VERSANT平均スコア 64.9 不明
TOEIC平均スコア 937 不明
熟練度 ★★★★★ ★★★★

トライズとプログリットをコンサルタントの質で比較しました。

コンサルタントのレベルや熟練度はトライズの方が圧倒的に上ですね。英語を教えるプロ集団だと思います。

まずトライズのコンサルタントのVERSANT平均スコアが64.9ということですが、日本人の平均スコアは32点くらいだと言われているんですよね。

VERSANT60点台とは、最低でもTOEIC900点以上の基礎的英語力が必要で、海外大卒など英語圏での長期滞在経験がある人しか普通は取れません。

またTOEICで900点以上取る割合も全受験者の上位4%くらいだと言われていますし、トライズのコンサルタントがいかにハイレベルかが伝わると思います。

一方プログリットも採用率0.88%という非常に狭き門を突破した方しかコンサルタントにはなれないものの、具体的な英語試験のスコアは公開されていません。

ケイスケ
ケイスケ
プログリットにはレッスンがなくコーチングがメインなので、トライズほどハイレベルな英語力がなくてもコンサルタントとして務まるのかもしれません。

トライズの公式サイトはこちら

プログリットの公式サイトはこちら

トライズとプログリットを実績・信頼性で比較!

項目 トライズ プログリット
創業 2006年 2016年
従業員数 96名 174名
累計受講者数 約1万人
(2023年現在)
約1万8000人
(2023年現在)
継続率 91.6% 97.8%
満足度 98.1% 93.0%
校舎数 10校舎 10校舎
導入企業数 記載なし 200社以上
上場 非上場企業 上場企業
総合評価 ★★★★ ★★★★★

最後にトライズとプログリットを実績・信頼性で比較しました。

受講生満足度はトライズが勝っていますが、その他の項目はプログリットの方が優勢のようです。

プログリットの従業員数や受講者数はトライズの倍近くなっており、短期間で急成長していることが分かります。

さらにプログリットは2022年9月、創業わずか6年で東証グロース市場に上場を果たし、英語コーチングサービスを提供する会社で唯一の上場企業となりました。

また2020年にForbes Japanが選ぶ「30 UNDER 30 Japan」、2021年には同じくForbesが選ぶ「30 UNDER 30 Asia」に選出されたりと、業界でも一目置かれる企業となっているんですね。

またプログリットやトライズは個人利用だけでなく、法人導入事例もたくさんあるのですが、企業名や企業数を公開しているのはプログリットのみです。

【プログリットを導入した企業(一例)】

  • TOYOTA
  • DeNA
  • サントリー
  • アサヒ
  • HITACHI
  • メルカリ
ケイスケ
ケイスケ
プログリットは上記のような名だたる企業でも採用されているため、実績や信頼性は間違いないと思います。

トライズの公式サイトはこちら

プログリットの公式サイトはこちら

トライズの3つの特徴を再確認しておきます!


この章ではトライズの3つの特徴を再確認しておきます。

内容は下記の通りです。

  • 特徴①:高い教育技能を有した一流の講師とコンサルタント
  • 特徴②:競合他社を圧倒するインプット&アウトプット量
  • 特徴③:英語コーチング先駆者としての異次元の実績

既に知っている項目もあるかもしれませんが、改めてチェックするつもりで読み進めておきましょう。

特徴①:高い教育技能を有した一流の講師とコンサルタント


トライズの特徴1つ目は、高い教育技能を有した一流の講師とコンサルタントがいることです。

トライズでは”継続する”という英語学習で最も難しいポイントを打破するために、一人ひとりに専属のコンサルタントをつけています。

その専属コンサルタントは、高い英語力とコーチング力を兼ね備えた英語習得のプロフェッショナルで「VERSANT平均スコア64.7/TOEIC平均スコア937」という信じられないレベルの高さです。

ケイスケ
ケイスケ
実際VERSANT60点台は受験者のTOP5%に相当し、海外大卒など、英語圏での長期滞在経験がある人しか普通は取れません。

またトライズの講師やコンサルタントは、下記のような豊富なビジネス経験を有している方がたくさん在籍しています。

  • 外資系のIT企業で勤務
  • 石油関係の外資系会社にて10年間勤務
  • 大手企業の国際クライアントサポート
  • アメリカのバリスタとして勤務
  • ロサンゼルスの貿易会社でインターンシップ経験

このように最強の講師陣がバックアップしてくれるからこそ、他のスクールでは成し得ない”英会話力の飛躍”を期待できるわけですね。

特徴②:競合他社を圧倒するインプット&アウトプット量


2つ目の特徴は、競合他社を圧倒するインプット&アウトプット量を重視していることです。

トライズでは英会話に特化した1年1,000時間の学習を行うため、想像以上に英語を浴び続けることになります。

実際にトライズが提供するレッスンスタイルを見てみましょう。

  • フリートークレッスン(受け放題):ネイティブコーチの英会話レッスン
  • プライベートレッスン(週2~3回):マンツーマンの英会話レッスン
  • グループレッスン(週1~2回):ディスカッションをメインとした実戦形式
  • リスニング学習(週6日):シャドーイングを中心としたリスニング学習
  • スピーキング学習(週6日):瞬間英作文を中心としたスピーキング学習
  • 英文法学習(必要に応じて):日本人コーチの指導による英文法学習

スキマ時間を活用しながら1日3時間の学習をするのは決してラクなことではありませんが、その分成果は保証されていると言っても過言ではありません。

ケイスケ
ケイスケ
独学では絶対にこなせないインプットとアウトプットの量なので、今まで英語学習に挫折し続けてきた人こそ、飛び込んでみる価値があるんじゃないかなと思います。

特徴③:英語コーチング先駆者としての異次元の実績


トライズの特徴3つ目は、英語コーチング先駆者として、異次元の実績があることです。

英語コーチングとは、2015年にトライズが初めて提案した新しい学習スタイルのことで、それを機に様々な競合他社が現れました。

ですが英語コーチング業界では、今でもトライズがトップを独走しており、実際下記のような実績も獲得しています。

  • 総合満足度:98.1%(受講生997名を対象に実施した満足度調査の結果)
  • 1on1面談満足度:4.9/5.0(面談1,535回の5段階評価)
  • レッスン満足度:4.8/5.0(レッスン9,477回の5段階評価)
  • 1年間の平均受講者数:10,037人

また近年では、世界で活躍するトップアスリートもトライズを利用し始めるようになってきました。

ケイスケ
ケイスケ
受講生はサッカー日本代表、オリンピックメダリスト、プロゴルファーなど様々で、世界中の選手とコミュニケーションできるようトライズがサポートしているようです。

とにかく英語を話すために必要なプログラムが全て揃っているため、もし私がゼロから英語を始めるなら、トライズ以外の選択肢はないと思います。

\もう2度と英語学習で挫折しない/
トライズの公式サイトはこちら

トライズの口コミをネット上で調査しました!


この章ではトライズの口コミをネット上で調査してみたのでザッと確認しておきましょう。

なお良い口コミだけでなく、悪い口コミもしっかり紹介していきます。

トライズに入会することのリスクもあると思うので、入会前に必ず目を通してみてくださいね。

トライズの悪い口コミ

料金は、競合他社と比較すると高めの設定である。 私には提供されるサービスが合っており、結果も出すことが出来たので料金面に不満は無かった。

しかし、受講者の求めるものがトライズの学習方針とズレる場合は不満の声がでる料金設定かもしれない。

提供される学習内容をよく吟味してから受講の有無を決定することをおすすめします。
引用

最初のレッスンコーチがあまり合わなかったので、質にはバラつきがあるのかもしれません。

コンサルタントに相談してコーチを変えてもらい、今は楽しくレッスンを受講できています。予習が結構大変ですが。
引用

料金は少し高めの設定になってますので、中途半端に学習したい方には向かないと思います。

明確な目標があり、本気で学習する意志がある方にはおすすめです。
引用

まずはトライズの悪い口コミを集めました。内容をまとめるとこんな感じでしょうか。

  • 不満の声がでる料金設定かもしれない
  • レッスンコーチがあまり合わなかった
  • 予習が結構大変
ケイスケ
ケイスケ
中には担当のレッスンコーチと合わなかった人もいるようですが、我慢して続けても成果は出ないので、必ずコンサルタントに相談するようにしましょう。

トライズの良い口コミ

担当してくださっているコンサルタントに大変満足しています。

教材も決まり切ったものではなく、私に合わせて柔軟に選んでくれますし、仕事の忙しさを考慮してうまくバランスを取りながら学習範囲を提示してくれます。

繁忙期は学習ペースが落ちてしまったのですが、どのように時間を捻出すればよいかも親身になって考えてくれました。
引用

自分に最適な学習方法をアドバイスして頂けたので、明確な目標を持って英語学習に取り組むことが出来た。

伸び悩んでいる時は、その原因を親身になって考えて下さり心強かった。

担当して頂いたスタッフの方がいなければ、一年間継続して英語学習するのは難しかったと思う。

料金は高めだが、その価値は十分にあると思う。
引用

毎日のメールでのサポートと定期的な進捗チェックは、いい意味でプレッシャーになって「サボった」と思われたくないので余計に頑張りました。

それでもやっぱり伸び悩んだ時期はたくさんありましたが、ここをぐっと踏ん張ることが重要、大きく英語力は伸びました。
引用

嫌でも学習時間を厳しく管理されるのでやらざるをえないのが最大のポイントだと思います。

ネイティブの先生やトレーナーの方々が個人のレベル、性格に合わせて効果が出るよう導いてくださいますので、どのレベルの方でも安心して受講できると思います。
引用

次はトライズの良い口コミです。こちらも要約しておきましょう。

  • 1人1人に合った教材選びが◎
  • 伸び悩んでいる時も親身になって考えてくれる
  • 定期的な進捗チェックが良い意味でプレッシャー
  • 個人のレベルや性格に合わせて効果が出るよう導いてれる
ケイスケ
ケイスケ
1日3時間の学習はキツそうだなと感じるかもしれませんが、意外とすぐに慣れる方が多く、気づいたら英語力も飛躍しているはずです。

\もう2度と英語学習で挫折しない/
トライズの公式サイトはこちら

プログリットの3つの特徴を再確認しておきます!


この章ではプログリットの3つの特徴を再確認しておきます。

内容は下記の通りです。

  • 特徴①:1万人以上のデータに基づいた専用カリキュラム
  • 特徴②:英語学習の専門家がマンツーマンでコーチング
  • 特徴③:1,000以上の教材が入ったアプリが使い放題

既に知っている項目もあるかもしれませんが、改めてチェックするつもりで読み進めておきましょう。

特徴①:1万人以上のデータに基づいた専用カリキュラム


プログリットの特徴1つ目は、1万人以上のデータに基づいた専用カリキュラムを作成してくれることです。

プログリットは1日2~3時間の学習を義務づけていますが、単なる独学の学習とはワケが違います。

まず、人が外国語を習得するプロセスの研究である第二言語習得論に基づき、あなたの弱点や目標から、最適な学習方法・時間を逆算。

さらに英語コーチングを主要事業とする唯一の上場企業として、1万人以上の学習データをもとに、科学と実践データの両面から専用のカリキュラムを作成していくんです。

ケイスケ
ケイスケ
1,000人いれば1,000通りの学習プランがありますし、これまで培った圧倒的なデータベースを基に、一切無駄のない英語学習をサポートしてくれるでしょう。

特徴②:英語学習の専門家がマンツーマンでコーチング


2つ目の特徴は、英語学習の専門家がマンツーマンでコーチングしてくれることです。

プログリットの専属コンサルタントは、応募者数千名から採用率0.88%を通過したビジネス英語のプロ。

英語学習における目標設定、弱点の発見とそれに基づくカリキュラム提案から、日々の実行のサポートまで、あなたの英語学習におけるあらゆる課題を解決してくれます。

また性格診断の結果を踏まえて専属コンサルタントが選ばれるのも嬉しいポオイントですね。

ケイスケ
ケイスケ
さらに専属コンサルタントとは別にカウンセラーさんも付いているので、受講中困ったことがあれば気軽に相談できるでしょう。

特徴③:1,000以上の教材が入ったアプリが使い放題


プログリットの特徴3つ目は、1,000以上の教材が入ったアプリが使い放題であることです。

プログリットは学習効率・投下時間を最大化する利便性の高い学習アプリを用意しており、ほぼ全ての学習コンテンツをスマホ1台でこなせます。

それこそプログリットはスキマ時間の活用が最も大事なので、いつでも、どこでも、あなた専用の効率的な英語学習を可能にしてくれるでしょう。

さらに、進捗管理アプリによって、リアルタイムで日々の学習状況を見える化。専属コンサルタントは毎日それをチェックし、英語添削とチャットによって、徹底的にフォローしていきます。

ケイスケ
ケイスケ
先進的なテクノロジーと専門家のサポートにより、毎日3時間の”良質な英語学習”ができる環境を用意してくれるんですね。

\コーチングのプロが徹底指導/
プログリットの公式サイトはこちら

プログリットの口コミをネット上で調査しました!


ここからはプログリットの口コミをネット上で調査したので、同様にチェックしていきます。

本田圭佑さんが利用したことで一気に知名度を上げたプログリットですが、実際に利用した人はどのように思っているのでしょうか。

あくまで中立的な立場から、否定的なコメントもお伝えしていくので、ぜひこのまま読み進めてみてください。

プログリットの悪い口コミ

短い期間で英語力をあげるためかなりビシバシ鍛えられた感じがします。

自分にはこのスタイルは悪くなかったですが、人によっては合わない人もいてもおかしくない感じがしました。
引用

瞬間英作文とシャドーイングが中心で、やる気さえあれば自分1人でできる内容。

本当に”コーチング”に特化したスクールかと。
引用

週一の面談も勉強の仕方のコーチングなので応用の段階になると具体的なレッスンがほしく物足りなくなりました。

悩み事を伝えても基本的には簡単なアドバイスと市販の教材を送って後は自習、といった流れですのである程度課題を自己解決できるレベル以上は期待しづらいです。
引用

まずはプログリットの悪い口コミからです。サクッと内容をまとめてみました。

  • コーチにも合う合わないがあると思う
  • やる気さえあれば自分1人でできる内容
  • 具体的なレッスンがほしく物足りなくなった
ケイスケ
ケイスケ
やはりコーチング特化なので、基本は自習がメインのようですね。具体的なレッスンなどを期待する人は、最初からトライズにしておいた方が◎

プログリットの良い口コミ

今まで英語学習のお手頃なサービスをダラダラと利用して英語力が上がった感触が全くなかった僕からすると、圧倒的な実感でした。

英語学習もそうですが、この学習のプロセスで何かもっと重要な幹の部分が強くなった感じがします。

もっと早くプログリットを知っていれば、今まで使っていた英語学習の時間や費用を無駄にすることはなかったなと思っています。
引用

英語の基礎力を身につけるメソッドを学ぶという点では意味がありました。聞こえるようになるためのステップなどは参考にできます。

実際自分はリスニングがかなり壊滅的でTOEICですらほぼ聞き取れない状態から2ヶ月ほどでだいたいの会話内容は理解できるようになりました。

ネイティブの有名なスピーチなんかもそれなりに聞こえるように。

理論がわかっていれば勉強の仕方も自分で考えられるようになりました。
引用

「英語を向上させるには」を科学的に解明しており、そのうえで必要な要素を身につけるというのがとても納得感ありました。

教材も多種多様でしたが楽しみながら活用することができました。
引用

コンサルタントの提案力がよかったです。

その人にあったアドバイスやトレーニングメニューをカスタマイズしてくれる期待が持てたので入会しましたが、入会後もそれは間違いではなかったと感じています。

シャドーイング添削をして頂いたおかげで、versantのスコアも短期間で伸ばすことができました。
引用

続いてプログリットの良い口コミを引用しました。要約すると下記の通りですね。

  • 英語学習に重要な幹の部分が強くなった感じ
  • TOEICのリスニングが飛躍的に伸びた
  • ネイティブの有名なスピーチも聞き取れるように
  • 教材も多種多様で楽しみながら続けられた
  • 本当に1人1人に合ったメニューをカスタマイズしてくれる
ケイスケ
ケイスケ
プログリットは完全初心者というより、今まで英語を勉強してきたのにイマイチ成果が出ていない人が利用している印象ですね。

\コーチングのプロが徹底指導/
プログリットの公式サイトはこちら

トライズをおすすめする人


ここまでの内容を元にトライズをおすすめする人についてまとめておきます。

  • 1日3時間という学習量を1年間続けられる覚悟がある人
  • レッスンからコーチングまで手取り足取りサポートが必要な人
  • 高額な費用を投下してでも確実に成果を残したい人
  • トップレベルの講師・コンサルタントから一流の指導を受けたい人
  • 英語の完全初心者から超上級者まで幅広いレベルに対応してほしい人

\もう2度と英語学習で挫折しない/
トライズの公式サイトはこちら

プログリットをおすすめする人


一方でプログリットをおすすめする人は下記の通りです。

  • 短期間で自分に負荷をかけて英語力を飛躍させたい人
  • 大企業でも採用されるような実績のあるスクールを利用したい人
  • プロのコーチングで悩みを無くし目の前の課題だけに集中したい人
  • LINEサポートと毎週の面談で定期的に軌道修正を行ってほしい人
  • 費用と時間は最低限に抑えてコスパ良く結果を残したい人

\コーチングのプロが徹底指導/
プログリットの公式サイトはこちら

トライズとプログリットはどっちがい?5項目で比較まとめ!


いかがでしたでしょうか。今回はトライズとプログリットの違いについて5項目で徹底比較してきました。

もう1度まとめておくと、お金や時間に余裕があり、専属コンサルタントと専属講師の複数名体制で、全ての面倒を見てほしい方は「トライズ」を。

お金と時間は最低限で、徹底サポートではなく方向性を示してもらいながら自走できるタイプの方は「プログリット」にしておけば大丈夫です。

なお「英会話完全ガイド2024年版(晋遊舎)」のオンライン英会話スクールランキング2024特集によると、トライズはコーチング型部門第1位でプログリットは第3位となっているので、こちらを参考にしても良いですね。


(引用元)

【英会話完全ガイド2024年版とは】

  • 5名の専門家による覆面取材でランキングを選定
  • やらせが一切ない信頼性の高い媒体
  • 毎年ランキングを更新し最新情報を提供

それでも迷ってしまう場合は、1度両方の無料カウンセリングに行ってみて、自分の目でチェックしてみるのが確実でしょう。

ケイスケ
ケイスケ
もし両方行くなら、カウンセリング時に断りづらい雰囲気になったとしても「後日他社のカウンセリングを控えているので、、。」と逃げ道を作れるので◎

本記事が少しでも皆さまの参考になりましたら幸いです。

トライズの公式サイトはこちら

プログリットの公式サイトはこちら

【参考】トライズの基本情報

トライズ各校舎一覧

校舎名 住所 アクセス
六本木 東京都港区六本木4-8-5 六本木和幸ビル5F(Kant.Co-Office 六本木内) 六本木駅徒歩1分
東京丸の内 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F SPACES内 東京駅徒歩6分
日本橋 東京都中央区日本橋2-1-3 アーバンネット日本橋二丁目ビル10階(エキスパートオフィス東京内) 日本橋駅徒歩1分
新宿南口 東京都新宿区新宿4-2-16 パシフィックマークス新宿サウスゲート9階 新宿駅徒歩2分
銀座 東京都中央区銀座8-8-5 陽栄銀座ビル6階 銀座駅徒歩7分
横浜西口 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル 横浜駅徒歩3分
大阪梅田 大阪府大阪市北区芝田2-7-18 ルーシッドスクエア大阪梅田6階 大阪駅徒歩8分
名古屋 愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 名駅ダイヤメイテツビル 11階 名古屋駅徒歩1分
福岡天神 福岡県福岡市中央区大名1丁目3-32 ラ・コルテ大名203 CREATIVE ROOM fukuoka-daimyo内 赤坂駅徒歩8分
沖縄 沖縄県宜野湾市大山7-11-7 大山住宅前バス停徒歩5分

トライズのよくある質問

【参考】プログリットの基本情報

プログリット各校舎一覧

校舎名 住所 アクセス
有楽町校 東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館ビル5階 有楽町駅徒歩1分
新宿センタービル校 東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル34階S-1 新宿駅徒歩5分
渋谷校 東京都渋谷区渋谷1-10-1八千代ビル6階 渋谷駅徒歩4分
神田秋葉原校 東京都千代田区神田須田町1-14-1ヒューリック神田須田町ビル6階 秋葉原駅徒歩8分
池袋校 東京都豊島区南池袋3-13-5池袋サザンプレイス2階 池袋駅徒歩4分
六本木 東京都港区六本木7-15-7新六本木ビル5階 六本木駅徒歩1分
横浜校 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22ナガオカビル7階A室 横浜駅徒歩4分
名古屋 愛知県名古屋市中村区椿町1-16井門名古屋ビル6階 名古屋駅徒歩3分
阪急梅田校 大阪府大阪市北区鶴野町1-9梅田ゲートタワー11階1号室 大阪梅田駅徒歩3分
神戸三宮 兵庫県神戸市中央区三宮町1-1-2三宮セントラルビル5階 三ノ宮徒歩7分

プログリットのよくある質問

【番外編】外資系転職でスキルアップしたい方へ

ある程度の英語力を身に付けたら、外資系へ転職して年収UPを狙いたい方も増えてくるでしょう。

ただそれに伴い、様々な不安が頭をよぎるはずです。
【外資系転職の悩み】
  • 応募先企業の詳細がよく分からない
  • 転職先が自分と本当にマッチしているのか心配
  • 英語の履歴書や面接など1人で乗り切れる自信がない
  • 自分に必要なスキルや経験をもっと明確にしたい
  • なので、もしこのようなモヤモヤに悩まされて、前に進むのが怖いならユナイテッドワールドを検討すると良いかもしれません。



    ユナイテッドワールドは、信頼できる外資系・グローバル企業の求人のみを紹介するサービスですが、以下のような特徴があります。
  • 外資系転職のプロアドバイザーが履歴書や面接対策をサポート
  • 一般には非公開の求人情報も提供
  • 就業サポート人数累計10,000人以上
  • 転職者の97%以上が年収アップ
  • 求人の紹介/選考/内定/入社まで完全無料
  • もちろん、ユナイテッドワールドは今すぐ転職を考えていなくても利用できますし、今後のキャリアに関するアドバイスや、希望に合う求人情報だけ提供してもらうことも◎

    「外資系転職で絶対に失敗したくない」「少しでもラクに選考を進めたい」そんな方は、気が向いたら利用できるように登録だけでもしておきましょう。

    \外資系転職のプロが個別サポート/ ユナイテッドワールドの公式サイトはこちら

    PROGRITTORAIZ
    fran175をフォローする
    タイトルとURLをコピーしました