【衝撃】プログリットに対して集団訴訟が起きたってマジ?実態を調査しました!

一部ADを含む

PROGRIT

本記事ではプログリットに対して集団訴訟が起こったのか、その真相について解説していきます。

結論から言うと、プログリットは集団訴訟は受けていません。むしろ逆で2023年8月にプログリットは国税庁に対する訴訟を検討しているらしいです。

というのも国税庁が信託型の権利行使で得た利益を給与として課税する方針を示したことで、プログリットを含む複数社の税負担が生じ、それに対する不満が募っているそう。
ケイスケ
ケイスケ
ただこれは会社の経営側の問題で、受講生やサービス内容に直接関係する可能性は低く、そこまで気にすることはないでしょう。

ということで、プログリットに対する集団訴訟について、さらに詳しく知りたい方は本記事の続きを。

まずは無料カウンセリングを受けて、自分の英語力や課題、3ヵ月でどれくらい話せるようになるのかハッキリさせたい方は、下記の公式サイトをチェックしておきましょう。

\もう2度と英語学習で挫折しない/
プログリットの公式サイトはこちら

プログリットの集団訴訟の真相

冒頭でもお伝えした通り、プログリットは集団訴訟は受けていません。

ただ日本経済新聞によると、上場新興企業13社が信託型と呼ばれるストックオプションの税務処理に不満を抱き、源泉所得税の返還を求める訴訟を考えていることが報じられています。

この問題は、国税庁が5月に信託型の権利行使で得た利益を給与として課税する方針を示したことから発生し、これにより企業には追加の税負担が生じ、不満が蓄積しているそうですね。

上場85社に導入されている信託型に関する取材と調査で、プログリット以外にも、JDSCやヤプリなど13社が国を相手に訴訟を検討していることが分かっています。

信託型は2014年に開発され、約800社の新興企業が導入していますが、導入企業は役員や従業員が権利行使で株を取得し、それを売却した際に得た利益の20%を納税することを想定していました。

しかし、国税庁が提示した給与課税では、権利行使の段階で最大55%の税金が発生し、会社は源泉徴収の義務も負い、国税庁は過去5年間にわたり権利行使後の利益に対して納税を求めています。

この結果、企業が源泉徴収分を従業員に請求し、従業員が支払えない場合は、企業がその負担を被り、企業業績にも悪影響を及ぼしています。

例えば、AI開発企業のPKSHA Technologyは特別損失14億円を計上しています。

各企業は、遅延税や追加税を防ぐために、一時的に源泉徴収分の納税額を自己計算して支払う方針で、その後、給与所得としての課税に不満を抱き、税務署に返還を請求する予定です。

もし認められなければ、誤りだとして裁判所に訴える可能性も考えられています。

つまり、プログリットが受講生から「サービスの質が悪い」「料金が高すぎる!詐欺だ!」といった理由で集団訴訟を起こされているわけではなく、プログリットを含むベンチャー企業が税金還付に関する不満を申し立てるための集団訴訟を検討しているという話です。

ケイスケ
ケイスケ
それも検討段階ですし、少なくともプログリットの受講にあたって何か影響があることはなさそうです。

プログリットの3つの特徴を再確認しておきます!


この章ではプログリットの3つの特徴を再確認しておきます。

内容は下記の通りです。

  • 特徴①:1万人以上のデータに基づいた専用カリキュラム
  • 特徴②:英語学習の専門家がマンツーマンでコーチング
  • 特徴③:1,000以上の教材が入ったアプリが使い放題

既に知っている項目もあるかもしれませんが、改めてチェックするつもりで読み進めておきましょう。

特徴①:1万人以上のデータに基づいた専用カリキュラム


プログリットの特徴1つ目は、1万人以上のデータに基づいた専用カリキュラムを作成してくれることです。

プログリットは1日2~3時間の学習を義務づけていますが、単なる独学の学習とはワケが違います。

まず、人が外国語を習得するプロセスの研究である第二言語習得論に基づき、あなたの弱点や目標から、最適な学習方法・時間を逆算。

さらに英語コーチングを主要事業とする唯一の上場企業として、1万人以上の学習データをもとに、科学と実践データの両面から専用のカリキュラムを作成していくんです。

ケイスケ
ケイスケ
1,000人いれば1,000通りの学習プランがありますし、これまで培った圧倒的なデータベースを基に、一切無駄のない英語学習をサポートしてくれるでしょう。

特徴②:英語学習の専門家がマンツーマンでコーチング


2つ目の特徴は、英語学習の専門家がマンツーマンでコーチングしてくれることです。

プログリットの専属コンサルタントは、応募者数千名から採用率0.88%を通過したビジネス英語のプロ。

英語学習における目標設定、弱点の発見とそれに基づくカリキュラム提案から、日々の実行のサポートまで、あなたの英語学習におけるあらゆる課題を解決してくれます。

また性格診断の結果を踏まえて専属コンサルタントが選ばれるのも嬉しいポオイントですね。

ケイスケ
ケイスケ
さらに専属コンサルタントとは別にカウンセラーさんも付いているので、受講中困ったことがあれば気軽に相談できるでしょう。

特徴③:1,000以上の教材が入ったアプリが使い放題


プログリットの特徴3つ目は、1,000以上の教材が入ったアプリが使い放題であることです。

プログリットは学習効率・投下時間を最大化する利便性の高い学習アプリを用意しており、ほぼ全ての学習コンテンツをスマホ1台でこなせます。

それこそプログリットはスキマ時間の活用が最も大事なので、いつでも、どこでも、あなた専用の効率的な英語学習を可能にしてくれるでしょう。

さらに、進捗管理アプリによって、リアルタイムで日々の学習状況を見える化。専属コンサルタントは毎日それをチェックし、英語添削とチャットによって、徹底的にフォローしていきます。

ケイスケ
ケイスケ
先進的なテクノロジーと専門家のサポートにより、毎日3時間の”良質な英語学習”ができる環境を用意してくれるんですね。

\もう2度と英語学習で挫折しない/
プログリットの公式サイトはこちら

プログリットと英語コーチングの競合4社を比較しました!

項目 プログリット
トライズ
ライザップ
アクエス
スパルタ英会話
口コミ評価 ★★★★★ ★★★★★★ ★★★★☆☆ ★★★★★★ ★★★★★
受講期間 3ヵ月 12ヵ月 4ヵ月 12ヵ月 4ヵ月
料金 税込544,500円
(181,500円/1ヵ月)
税込986,100円
(82,175円/1ヵ月)
税込723,800円
(180,950円/1ヵ月)
税込428,780円
(35,731円/1ヵ月)
税込723,000円
(180,750円/1ヵ月)
入会金 税込55,000円 なし 税込55,000円 税込55,000円 税込55,000円
対象者 超初心者~超上級者 超初心者~超上級者 初心者~上級者 超初心者~中級者 初心者~上級者
特徴
  • 毎週の面談で軌道修正
  • 専用アプリが使い放題
  • 最短距離での成長を目指す
  • 英語コーチング業界最大手
  • 質が高い一流の講師陣
  • 1年で1000時間の学習
  • アウトプット重視型
  • 挫折させないメソッド
  • 短期間で一気に伸ばす
  • 97%以上の完走率
  • 講師2名のサポート体制
  • 予習・復習ゼロの学習法
  • スパルタ式の学習メソッド
  • 教室内English Only環境
  • グループレッスンも利用可
コース 4種類 10種類 2種類 1種類 1種類
保証制度
  • 30日間全額返金保証
  • 30日返金保証
  • 無料延長保証
  • 30日返金保証
  • 点数保証
  • 返金保証
  • 30日返金保証
公式サイト コチラ コチラ コチラ コチラ コチラ

プログリットと人気の英語コーチングスクール4社を徹底比較してみました。

パッと見た感じプログリットの月額料金にビビってしまうかもしれませんが、受講期間が1番短いため”短期集中型”で一気に実力を伸ばしたい方には最適ですね。

また一般教育訓練給付制度とカウンセリング当日の入会割引を利用すれば最大12万円も安くなるため、意外と手が届く価格帯になったりします。

なお唯一アクエスだけ超初心者から中級者のみをターゲットにしているため、価格や授業の負荷も控えめになっている印象です。

ただ個人的に、もし私が今から英語コーチングを受けるなら、コースの種類や卒業生の実績、口コミを踏まえても”トライズ”か”プログリット”の2択ですかね。

その中で1年かけてマイペースにじっくり学びたいなら「トライズ」、切羽詰まった状態でとにかく先を急ぐなら「プログリット」にしておけば、大きく外すことはないでしょう。

なお「英会話完全ガイド2024年版(晋遊舎)」のオンライン英会話スクールランキング2024特集によると、トライズはコーチング型部門第1位でプログリットは第3位となっているので、こちらを参考にしても良いですね。


(引用元)

【英会話完全ガイド2024年版とは】

  • 5名の専門家による覆面取材でランキングを選定
  • やらせが一切ない信頼性の高い媒体
  • 毎年ランキングを更新し最新情報を提供

それでも迷ってしまう場合は、1度両方の無料カウンセリングに行ってみて、自分の目でチェックしてみるのが確実でしょう。

ケイスケ
ケイスケ
もし両方行くなら、カウンセリング時に断りづらい雰囲気になったとしても「後日他社のカウンセリングを控えているので、、。」と逃げ道を作れるので◎

プログリットのデメリット・メリットをお伝えします!


この章ではここまで解説してきた内容を踏まえて、プログリットのデメリットとメリットについてお伝えします。

結論、下記の通りです。

【プログリットのデメリット】

  • 受講料が非常に高い
  • 短期集中で努力や根気が必要
  • コンサルタントはネイティブではなく日本人
  • 英会話レッスンは外部サービスの案内になる
【プログリットのメリット】

  • 英語学習に一切の迷いがなくなる
  • 4技能の全てをバランス良く伸ばせる
  • 自分の弱みを分析しピンポイントで補える
  • ビジネス英会話・TOEICのどちらも対策できる
  • 完全初心者からTOEIC900点以上の上級者にも対応
  • 満足できなかったら30日間の全額返金保証がある
  • 気分が乗らないときは校舎の自習室も使える

プログリットはあくまでコーチングサービスなので、日々の英語学習をプロのコンサルタントが支える形になります。

そのため添削や質問はしたい放題ですが、例えばネイティブと英会話練習をしたい方は、プログリットが提携している外部サービスを利用する形になるんですよね。

(※外部サービス:Cambly/NativeCamp/DMM英会話)

ケイスケ
ケイスケ
その際別途料金が掛かってしまいますが、1人1人の英語力や目標に合わせて最適なサービスを専属コンサルタントが提案し、活用の仕方もレクチャーしてくれます。

またプログリット受講生限定の割引プランも用意されているため、負担はかなり軽減されますが、プログリット内で全てを完結できないケースがあることも覚えておきましょう。

\もう2度と英語学習で挫折しない/
プログリットの公式サイトはこちら

プログリットのよくある質問にQ&Aで回答します!


最後にプログリットのよくある質問にQ&Aで回答していきます。

内容は下記の通りです。

  • Q1:何年も英語に触れていないのですが、初級者でも大丈夫ですか?
  • Q2:仕事が激務で学習時間が確保できるか不安です
  • Q3:専属コンサルタントはどのような方ですか?
  • Q4:校舎に通うのが難しいのですが、受講できますか?
  • Q5:どんな教材を使用しますか?
  • Q6:英会話レッスンはありますか?
  • Q7:従来の英会話スクールとは何が違いますか?
  • Q8:プログリットの社長は誰ですか?

特に気になる項目があれば、そこだけでも確認しておきましょう。

Q1:何年も英語に触れていないのですが、初級者でも大丈夫ですか?

受講生の約1/3は初級者で、その方々も実際英語力を上げているのでご安心ください。

初級者コースを通じて、実践的な英語習得に必要な基礎力を短期間で強化することが可能です。

Q2:仕事が激務で学習時間が確保できるか不安です

多くの方が最初は不安を感じていますが、専属コンサルタントのタイムマネジメントやモチベーション管理などのきめ細かいサポートあるのでご安心ください。

実際に外資系金融機関などの激務な方も英語力を向上されています。

Q3:専属コンサルタントはどのような方ですか?

元翻訳者や客室乗務員、教師など様々なバックグラウンドを持つ海外経験豊富なコンサルタントが在籍しています。

お客さまの性格診断結果やご希望の曜日・時間帯、通学校舎を加味して最適なコンサルタントを選任いたしますが、途中で変更することも可能です。

Q4:校舎に通うのが難しいのですが、受講できますか?

プログリットはオンライン受講も可能です。

対面受講の場合と同等の英語力の伸び実績を上げております。

Q5:どんな教材を使用しますか?

当社が厳選した市販教材とオリジナル教材の中から、お客さまにとって最適な組み合わせをご提案します。

また、日々の学習はプログリットの自社開発アプリにて行えます。どのような教材を用いるかは無料カウンセリングにてお問い合わせください。

Q6:英会話レッスンはありますか?

お客さまの目標達成に必要な場合は、カリキュラムの一部として「オンライン英会話」を盛り込みます。

その場合は、オンライン英会話の効果的な活用法をコーチングいたします。

(※※オンライン英会話は外部サービスを利用いただくため、別途、約3,500円~10,000円程度/月の利用料が発生します。)

Q7:従来の英会話スクールとは何が違いますか?

英会話スクールの多くは「英会話をする」ことに主眼を置いていますが、プログリットは「英語力の向上」に主眼を置いているため、お客さまそれぞれの課題を見出し、そこに対する最適なカリキュラムをご提案します。

また、日々の学習を支援する多彩なサポートを用意しています。

Q8:プログリットの社長は誰ですか?

プログリットの社長は、岡田祥吾さんという方です。

大阪大学工学部卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社を経て、2016年にプログリットを創業しています。

【参考】プログリット各校舎の基本情報

校舎名 住所 アクセス
有楽町校 東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館ビル5階 有楽町駅徒歩1分
新宿センタービル校 東京都新宿区西新宿1-25-1新宿センタービル34階S-1 新宿駅徒歩5分
渋谷校 東京都渋谷区渋谷1-10-1八千代ビル6階 渋谷駅徒歩4分
神田秋葉原校 東京都千代田区神田須田町1-14-1ヒューリック神田須田町ビル6階 秋葉原駅徒歩8分
池袋校 東京都豊島区南池袋3-13-5池袋サザンプレイス2階 池袋駅徒歩4分
六本木 東京都港区六本木7-15-7新六本木ビル5階 六本木駅徒歩1分
横浜校 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22ナガオカビル7階A室 横浜駅徒歩4分
名古屋 愛知県名古屋市中村区椿町1-16井門名古屋ビル6階 名古屋駅徒歩3分
阪急梅田校 大阪府大阪市北区鶴野町1-9梅田ゲートタワー11階1号室 大阪梅田駅徒歩3分
神戸三宮 兵庫県神戸市中央区三宮町1-1-2三宮セントラルビル5階 三ノ宮徒歩7分
※その他の人気記事タップで詳細を確認
タイトルとURLをコピーしました