【1分で即決】QQEnglishとNativeCampを10項目で比較!どっちがおすすめ?

一部ADを含む

オンライン英会話一覧

この記事は「NativeCamp」と「QQEnglish」を比較した結果について、英検準1級・TOEIC840を取得した私:ケイスケがお伝えします。

ただし、他サイトのようにHPをまとめて終わりではなく、実際にサービスを使って感じた違いをそのままお届け!

ケイスケ
ケイスケ
リアルな感想を踏まえながら記事を執筆しているので、信憑性は高いはずですよ!

ということで「NativeCampとQQEnglishの違いは何?どっちが良いの?失敗しない選び方を教えて!」そう思っている方は、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。

【結論】NativeCampとQQEnglishで迷ったらこう決めよう!

NativeCampが勝っている点 QQEnglishが勝っている点
  • コスパ
  • 講師の数
  • 初心者向け
  • 予約のしやすさ
  • 教材の種類
  • 講師の質
  • 通信環境
  • 試験対策
  • ホスピタリティ
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

まず結論からお伝えすると、日本人講師~ネイティブ講師まで幅広く担当してもらいながら、とにかく英会話レッスンを受けまくりたい方はNativeCampを。

ホスピタリティ溢れる優しい雰囲気で、英語のプロ講師から分かりやすいレッスンを受けたい方はQQEnglishを利用しましょう。

完全初心者だと、いきなり全部英語でレッスンされるのはキツイと思うので、ネイティブキャンプの日本人講師を選ぶと良いと思います。

英語は少し聞き取れるけど、ほとんど話せない場合は、指導力に定評のあるQQEnglishが◎

もし今の時点でどっちを利用したいか決まっているのであれば、下記の公式サイトから無料レッスンを受けてみてくださいね!

NativeCampのレッスンを無料で受ける!
 
QQEnglishのレッスンを無料で受ける!

NativeCampとQQEnglishを10項目で完全比較!

比較項目 おすすめサービス
コスパ NativeCamp
講師の数 NativeCamp
初心者向け NativeCamp
講師の質 QQEnglish
通信環境 QQEnglish
予約のしやすさ NativeCamp
試験対策 QQEnglish
ホスピタリティ QQEnglish
教材の種類 NativeCamp
カランメソッド

NativeCampとQQEnglishを10項目で比較して、どちらがおすすめなのかを表にまとめました。

それぞれの項目を詳しく説明しますので、まだどちらにしようか迷っている人は参考にしてみて下さいね!

比較①:コスパならQQEnglishよりNativeCamp!

NativeCamp QQEnglish
月4回 税込7,480円(一律) 税込2,980円
月8回 税込7,480円(一律) 税込4,980円
月16回 税込7,480円(一律) 税込7,980円
月30回 税込7,480円(一律) 税込11,980円
家族割 税込1,980円/月
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

比較項目1つ目、コスパなら「QQEnglish」より「NativeCamp」を選びましょう。

というのも、ネイティブキャンプは一律7,480円でレッスンが受け放題からですね。

とにかくレッスンの回数をこなしたい方は、ネイティブキャンプ以外の選択肢はありません。

ただし月8回しか受けないのであれば、QQEnglishの方がコスパは良いので、ネイティブキャンプはあくまで大量にアウトプットしたい方向けです。

ケイスケ
ケイスケ
また既に家族でネイティブキャンプを利用している方がいれば、なんと月額1,980円で利用できるんですよね。

大手企業だからこそ実現できるサービスだと思います。

短期間で集中して英会話を極めたい方は、ネイティブキャンプを検討してみましょう!

NativeCampの公式サイトはこちら

比較②:講師の数ならQQEnglishよりNativeCamp!

NativeCamp QQEnglish
講師数 1万人以上 約1300人
国籍 120ヵ国以上 フィリピンのみ
多様性 ★★★★★ ★★☆☆☆
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

続いての比較項目、講師の数なら「QQEnglish」より「NativeCamp」が良いですね。

なぜならネイティブキャンプは、講師数・国籍ともに業界でもトップクラスの規模を誇っているからです。

国が違えば、文化や考え方も変わってくるので、同じ雑談をしてもリアクションが様々です。

英会話を通して様々な国の人と交流し、お互いの意見をシェアできるのは、メチャクチャ面白いですよ。

ケイスケ
ケイスケ
その点、QQEnglishだと均質化されすぎて、多様性には欠けるなという印象があります。

家にいながら、まるで世界各国に旅をしているような気分を味わいたい方は、ネイティブキャンプを利用すると良いでしょう!

NativeCampの公式サイトはこちら

比較③:初心者向けならQQEnglishよりNativeCamp!

NativeCamp QQEnglish
日本人講師 ×
カウンセリング 受け放題 初回のみ
オススメ度 ★★★★★ ★★★☆☆
オススメ度:私個人の感想です

初心者向けなら、「QQEnglish」より「NativeCamp」がベターです。

なぜならネイティブキャンプには日本人講師がいるだけでなく、こまめにカウンセリングを受けられるからです。

カウンセリングですが、英会話初心者の場合だと、様々な疑問があると思います。

例えば、どんな教材を使えばいいのか、どう自主学習していけばいいのか、先生の選び方はどうすればいいか、などですね。

QQEnglishでは、そんなカウンセリングが初回しか受けられませんが、ネイティブキャンプはいつでも受け放題となっています。

ケイスケ
ケイスケ
自分のレベルが上がっても、常にサポートしてくれる人がいるのはありがたいですよね。

一応QQEnglishにもコーチングレッスンというものはありますが、全て英語で行われるので、初心者には不向きかもしれません。

第3者からアドバイスをもらって学習を進めたい初心者の方は、ネイティブキャンプを選びましょう!

NativeCampの公式サイトはこちら

比較④:講師の質ならNativeCampよりQQEnglish!

NativeCamp QQEnglish
採用率 記載なし 1%以下
資格 なし TESOLの取得義務
労働形態 副業 全員正社員
分かりやすさ ★★★☆☆ ★★★★★
分かりやすさ:私個人の感想です

4つ目の比較、講師の質なら「NativeCamp」より「QQEnglish」を選びましょう!

なぜならQQEnglishは講師全員が英語教授法の国際資格「TESOL」を保持しており、プロ顔負けのレッスンをしてくれるからです。

実はオンライン英会話って結構ピンきりで、たまに全然やる気のない先生にあたったりします。

多くの先生が、お小遣い稼ぎみたいな感覚でやってるので、仕方がないですが…。

ケイスケ
ケイスケ
しかしQQEnglishでは、そもそも講師になるのが非常に難しく、採用率は1%を切っています。

噂によると、書類選考の段階で倍率が100倍以上あるみたいですね。

そんな書類選考を突破しても「オンライン試験→面接→デモレッスン→2週間トレーニング→最終デモレッスン→採用」と選考ステップがあるので、QQEnglishの講師は厳選されたエリートなんです。

もちろんネイティブキャンプにも素晴らしい先生が揃っていますが、全員指導力があるかどうかでいうと、微妙かもしれません。

ぜひ利用前の参考にしてみてくださいね!

QQEnglishの公式サイトはこちら

比較⑤:通信環境の良さならNativeCampよりQQEnglish!

NativeCamp QQEnglish
先生の居場所 自宅 オフィス
通信状況 先生による 極めて良好
快適さ ★★★★ ★★★★★
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

続いて、通信環境の良さを重視するなら「NativeCamp」より「QQEnglish」がおすすめです。

なぜならQQEnglishは講師全員がオフィスからレッスンを提供しており、接続不良のトラブルが皆無だからですね。

私は最初レアジョブを使っていたのですが、10人に1人くらいの割合で、画質や音声トラブルに遭っていました。

レッスン時間は25分しかないので、もし接続不良に遭うと結構厄介で、受講料を無駄にしてしまった…というストレスも感じます。

しかしQQEnglishにしてから、そんな心配がゼロになりました。

ケイスケ
ケイスケ
ネイティブキャンプもほとんどの先生は問題ありませんが、やはりゼロではありません。

貴重なレッスン時間を無駄にしたくない方は、QQEnglishを使うようにしましょう!

QQEnglishの公式サイトはこちら

比較⑥:予約のしやすさならQQEnglishよりNativeCamp!

NativeCamp QQEnglish
営業時間 24時間 24時間
休業日 なし 年間10日
深夜・早朝の予約 極めて取りやすい 先生不足が目立つ
その他特徴 予約なしでもレッスン可 予約必須
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

6つ目の比較、予約のしやすさなら「QQEnglish」より「NativeCamp」でしょう。

ネイティブキャンプには1万人以上の講師がおり、24時間365日いつでもスタンバイしてくれてるからです。

実際に深夜と早朝で先生がどれくらいいるのか、両社を比べてみました。
【QQEnglish】

【ネイティブキャンプ】

少し見えにくいかもしれませんが、深夜2時~3時で空いている講師を検索すると、QQEnglishは4人に対しネイティブキャンプは220名でした。

ケイスケ
ケイスケ
その差は圧倒的ですね。しかもネイティブキャンプは予約なしで、いきなりその時間にレッスンをしてくれる先生もいますよ!

スキマ時間を使って効率良く学習したいビジネスパーソン・学生の方は、ネイティブキャンプの方が使いやすいでしょう!

NativeCampの公式サイトはこちら

比較⑦:試験対策ならNativeCampよりQQEnglish!

NativeCamp QQEnglish
英検対策
TOEIC(L&R)対策
IELTS対策 ×
TOEFL対策 ×
各種項目:私の体験談やネット上の情報をもとに判断

7つ目、試験対策なら「NativeCamp」より「QQEnglish」を選ぶべきですね。

なぜならQQEnglishの試験対策は、オリジナルテキストを用いており、”極めて本番に近い実践練習”ができるからです。

実際にテキストを見てみましょう。こちらがTOEIC(L&R)の教材です。

なお英検対策はテキストはありませんが、模擬試験形式のレッスンを受けることができます。

TOEICの方は、ただ問題を解くだけではなく、解き方までセットで解説してくれるので実力が付きやすいでしょう。

また英検の面接対策も先生が「発音、文法力、正確性、語彙力、流暢さ、会話の内容」について3段階で評価&フィードバックを行ってくれるので、かなり参考になりますよ。

ケイスケ
ケイスケ
ネイティブキャンプにも似たような教材はありますが、IELTSやTOEFLには対応していません。

QQEnglishの試験対策を受けて、実際にTOEICのスコアが800を超えたという方もいるので、期待して良さそうですね。

英会話のレッスンを受けながら、資格試験の勉強も並行してやりたい方は、QQEnglish一択でしょう。

QQEnglishの公式サイトはこちら

比較⑧:ホスピタリティならNativeCampよりQQEnglish!

NativeCamp QQEnglish
講師の性格
  • ユーモア
  • 明るい
  • 優しい
  • 親切
  • 丁寧
授業の雰囲気
  • お堅め
  • 淡々としている
  • 柔らかい
  • 生徒への寄り添い
熱量 講師による かなり高め
ホスピタリティ ★★★★★ ★★★★
各種項目:私個人の感想です

続いての比較項目、ホスピタリティなら「NativeCamp」より「QQEnglish」をおすすめします!

実際に2つレッスンを受けて感じたのですが、QQEnglishの先生の方が笑顔も多く、優しい雰囲気がありました。

フィリピン人講師はとにかく人当たりが良いんですよね。

こちらのレベルに合わせて、話すスピードやレベル感を調整してくれますし、サポートが上手だなと思いました。

ケイスケ
ケイスケ
また全員が英語教授法の資格(TESOL)を持っているので、こちらがどれだけ下手な英語で話しても、優しくフォローしてくれますよ。

一方でネイティブキャンプは、素晴らしい先生もいるのですが、教える熱量とか丁寧さに欠けていると思います。

QQEnglishとは違い、副業でやっている方がほとんどで、お小遣い稼ぎのような感覚なんでしょうね。

ホスピタリティのあるレッスンで、生徒に寄り添ってくれる環境を希望する人は、QQEnglishを検討してみて下さい!

QQEnglishの公式サイトはこちら

比較⑨:教材の種類ならQQEnglishよりNativeCamp!

NativeCamp QQEnglish
教材の種類 38種類 20種類
ビジネス関連 4種類 3種類
発音教材 4種類 取り扱いなし
文法教材 3種類 取り扱いなし
充実度 ★★★★★ ★★★☆☆
充実度:私個人の感想です

教材の種類を重視するなら、「QQEnglish」より「NativeCamp」が良いですね!

なぜならNativeCampの方が、利用者の様々なニーズに応えられる教材が多く、毎回のレッスンが楽しくなるからです。

また、ネイティブキャンプの教材はユニークなものが多く、英語をイヤイヤやる感じではないんですよね。

例えばネイティブキャンプで1番人気のある教材「デイリーニュース」だと、毎日午前7時に更新されるニュース記事を元に、レッスンが進められます。

ケイスケ
ケイスケ
自分の興味のある記事を選んで、先生とディスカッションできるので、めちゃくちゃ楽しいですよ。

また5分間ディスカッションというレッスンも人気ですね。

複数のテーマから好きなテーマを選んで、講師と5分間のディスカッションをするものです。

もちろん話して終わりではなく、ディスカッション後、発音・単語・フレーズ・文法の復習を行うので、しっかり英会話力も伸ばせますね。

堅苦しい「The 英会話」みたいなレッスンだと退屈してしまう方は、ネイティブキャンプを選びましょう!

NativeCampの公式サイトはこちら

比較⑩:カランメソッドならQQEnglishとNativeCampで差はなし!

最後の比較項目、カランメソッドなら「QQEnglish」と「NativeCamp」でほぼ差はありません!

というのも、私も実際にQQEnglishとNativeCamp両方でカランメソッドを受けたんですが、全く違いがなかったからです。

最初はレベルチェックテストからやったんですけど、診断結果は2社ともにレベル3で同じでした。

またQQEnglishもNativeCampも、カランスクール本校から正式に認められた正式認定校となっていますが、QQEnglishの方が先に認められているようです。

ケイスケ
ケイスケ
ただ違いはほぼありません。笑

強いて言うなら、QQEnglishの方がプロ講師で研修制度が充実していることもあり、よりスピード感がありましたね。

通信環境もいいので、画面が固まることもなく、快適にレッスンを受けられました!

特にこだわりがないのであれば、QQEnglishのカランメソッドを選んでおけば問題ないと思います。

QQEnglishの公式サイトはこちら

NativeCampの2つの特徴を再確認しておきます!


この章ではネイティブキャンプの2つの特徴をまとめてみました。

内容は下記のとおりです。

  • 特徴①:教材が充実していること
  • 特徴②:色んな地域の先生と関われる

24時間365日予約なしで使えるのは、ほとんどの方が知っていると思うので、それ以外の部分にフォーカスしています。

既にこれらの内容を知っているという方も、改めて確認するつもりで目を通しておきましょう。

特徴①:教材が充実していること


ネイティブキャンプの特徴1つ目は、教材が充実していることです。

これまで様々なオンライン英会話サービスを利用してきましたが、教材についてはネイティブキャンプが1番豊富かもしれません。

例えばこんな感じですね。

  • デイリーニュース
  • 5分間ディスカッション
  • 英検対策
  • 旅行英会話
  • 仕事の英語
  • TOEIC800点対策

実際は30種類以上の教材が用意されているので、気になる教材はぜひ自分でも確認してみて下さいね。

特徴②:色んな地域の先生と関われる


2つ目の特徴は、色んな地域の先生と関われることです。

ネイティブキャンプには世界100ヶ国以上の講師が在籍しているので、それぞれの国の文化や発音の違いなど、異文化コミュニケーションを楽しむことができるんです。

多くの英語学習者は、ネイティブの発音ばかりを意識しがちですが、実際海外に行くと様々な国籍の人と関ります。

発音に訛りがあったりアクセントに違和感があるのは日常茶飯事なので、あえてネイティブ以外と話すのもおすすめですよ。

NativeCampのレッスンを無料で受ける!

QQEnglishの4つの特徴を再確認しておきます!


この章ではQQEnglishの4つの特徴をザッと紹介していきます。

内容は下記の通りです。

  • 特徴①:圧倒的なカリキュラム量
  • 特徴②:業界トップクラスの破格料金
  • 特徴③:講師が優しくて超フレンドリー
  • 特徴④:レッスン録画機能が付いていること

巷には数多くのオンライン英会話サービスがありますが、QQEnglishは講師の質・コスパの良さ共にトップレベルだと言えます。

独自に開発した学習ツールなど、QQEnglishならではの特徴をたっぷりお伝えするので、既に知っているという方も改めてチェックしておきましょう。

特徴①:圧倒的なカリキュラム量


QQEnglish(QQイングリッシュ)の特徴1つ目は、圧倒的なカリキュラム量を誇っていることです。

約20ものコースがあり、それぞれの教材もレベル1~10まで分かれているので、やることがなくなるってことはまずありません。

資格試験の勉強から、趣味で英会話をしたい人、ゼロから学び直したい人、留学前の準備等、様々な目的で利用することができますね。

また、教材がありすぎてどれから始めたらいいか分からない方は、コーチングタイムというレッスンを取れば◎

この授業では、経験豊富なプロ教師があなたの英語力を診断し、適切な教材・レッスンを提案してくれます。

週に1回受けることで、あなたの成長度合いが分かるだけでなく、目標達成に向けて徹底的にサポートしてくれるため、ぜひ活用してみてくださいね。

特徴②:業界トップクラスの破格料金


2つ目の特徴は、業界トップクラスの破格料金で英会話ができることです。

QQEnglish(QQイングリッシュ)の月16回コースであれば、1回あたり500円でレッスンを受けられます。

またQQEnglish(QQイングリッシュ)はポイント制を導入しているので、40ptの先生にお願いすれば、月16回コースの金額で20回レッスンを受けることも可能ですね。

もちろん値段が安いからといって、レッスンがの質が落ちるわけではありません。

生徒の評価によって先生のポイントが変わっていくため、先生たちは自分の評価を上げようと必死です。

どの先生も満足度の高い授業を行い、少しでも生徒の役に立ちたいと思っているので、レッスンの質は期待しても大丈夫でしょう。

コストは抑えつつ、質の高い授業も妥協できない方は、QQEnglish(QQイングリッシュ)一択ですね。

特徴③:講師が優しくて超フレンドリー


QQEnglish(QQイングリッシュ)の特徴3つ目は、講師が優しくて超フレンドリーなことです。

実際に体験レッスンを受けたので分かるのですが、本当にめちゃくちゃ優しいんですよね。

間違った英語でも一生懸命聞き取ろうとしてくれたり、分からないことは、どんな初歩的なことでも教えてくれます。

また先生たちはフレンドリーかつ面白いので、25分の授業はあっという間に過ぎていきます。

もちろん授業の分かりやすさはピカイチで、先生の方から色んな話題を振ってくれるので、知らない人とコミュニケーションをとるのが苦手・・・という方も安心してくださいね。

特徴④:レッスン録画機能が付いていること


QQEnglish(QQイングリッシュ)の特徴ラストは、レッスン録画機能が付いていることです。

私が以前別のオンライン英会話を受けていた時、先生からその場で表現方法などのアドバイスをもらえるんですが、レッスンが終わるとだいたい忘れているんですよね。

もちろんその場でメモを取れたらいいものの、理解するのが限界でして。

しかしそんな方でもQQEnglish(QQイングリッシュ)なら、全てのレッスンに録画機能が付いており、受講履歴からいつでも復習することができます。

もちろん先生の許可もいりませんし、録画があるのでレッスンに集中して、どんどん発言してもらってOKです。

録画を見ていると、いかに同じフレーズを使い回しているかだったり、文法の曖昧さ、発音など、色々な課題が浮き彫りなるはずですよ!

QQEnglishのレッスンを無料で受ける!

NativeCampをおすすめする人


ここまでの内容を元に、NativeCampをおすすめする人についてまとめてみました!

  • コスパ重視&レッスン回数を確保したい人
  • 24時間気が向いたときにレッスンを受けたい人
  • 日本人講師~ネイティブまで幅広く見てもらいたい人
  • 豊富な教材で飽きることなく勉強したい人
  • ビジネス英会話も積極的に触れたい人

ネイティブキャンプの強みは、一律7,480円でレッスンか受け放題であることです。

30社以上のオンライン英会話をリサーチしてきましたが、定額で受け放題なのはネイティブキャンプだけですね。

予約なしでレッスンを始められるので、自分の予定やモチベーションに合わせやすいですし、講師数も申し分ありません。

また教材も業界トップレベルの充実度なので、飽きずに受け続けられるでしょう!

NativeCampのレッスンを無料で受ける!

QQEnglishをおすすめする人


一方でQQEnglishをおすすめする人は下記の通りですね。

  • ホスピタリティ溢れる優しいレッスンを受けたい人
  • 英語のプロ教師からレッスンを受けたい人
  • 試験対策としても利用したい人
  • 安定した接続環境を重視する人

QQEnglishの先生は皆教えることが大好きで、柔らかい、温かみのあるレッスン雰囲気が魅力ですね。

講師の数や教材の種類では、大手に一歩及ばないかもしれませんが、授業の質はダントツだと思います。

副業ではなく正社員として”極上のレッスン”を提供してくれるので、英会話力が上がっていくのをリアルに感じられるはず。

またカランメソッドも用意されているため、上級者はもちろん、話すのに慣れていない初心者まで幅広く対応してくれるでしょう!

QQEnglishのレッスンを無料で受ける!

NativeCampとQQEnglishはどっちが良い?比較まとめ!

今回はNativeCampとQQEnglishについて、その違いや、どちらを利用すべきなのか徹底比較してきました。

両方ともカランメソッドを提供しており、優劣がつけがたいのですが、私だったらQQEnglishを選びますかね。

ケイスケ
ケイスケ
講師の当たりハズレがなく、全員ホスピタリティがあって、とても心地の良いレッスンだったからです!

QQEnglishであれば、ほぼ間違いなく英会話力の向上を期待できると思うので、無料レッスンだけでも体験してみて下さい!

本記事が参考になりましたら幸いです。

【番外編】外資系転職でスキルアップしたい方へ

ある程度の英語力を身に付けたら、外資系へ転職して年収UPを狙いたい方も増えてくるでしょう。

ただそれに伴い、様々な不安が頭をよぎるはずです。
【外資系転職の悩み】
  • 応募先企業の詳細がよく分からない
  • 転職先が自分と本当にマッチしているのか心配
  • 英語の履歴書や面接など1人で乗り切れる自信がない
  • 自分に必要なスキルや経験をもっと明確にしたい
  • なので、もしこのようなモヤモヤに悩まされて、前に進むのが怖いならユナイテッドワールドを検討すると良いかもしれません。



    ユナイテッドワールドは、信頼できる外資系・グローバル企業の求人のみを紹介するサービスですが、以下のような特徴があります。
  • 外資系転職のプロアドバイザーが履歴書や面接対策をサポート
  • 一般には非公開の求人情報も提供
  • 就業サポート人数累計10,000人以上
  • 転職者の97%以上が年収アップ
  • 求人の紹介/選考/内定/入社まで完全無料
  • もちろん、ユナイテッドワールドは今すぐ転職を考えていなくても利用できますし、今後のキャリアに関するアドバイスや、希望に合う求人情報だけ提供してもらうことも◎

    「外資系転職で絶対に失敗したくない」「少しでもラクに選考を進めたい」そんな方は、気が向いたら利用できるように登録だけでもしておきましょう。

    \外資系転職のプロが個別サポート/ ユナイテッドワールドの公式サイトはこちら

    オンライン英会話一覧
    ケイスケをフォローする
    タイトルとURLをコピーしました