この記事では、ベリタス(VERITAS)英語コーチングについて、実際の利用者の口コミや評判を詳しく解説していきます。
結論から言うと、ベリタス(VERITAS)は、ハーバードMBA出身者が創業したプロフェッショナル英語習得に特化した英語コーチングスクールで、単なる英会話スクールではなく、グローバルビジネスの現場で通用する実践的な英語力を身につけることができるプログラムです。

ベリタスでは「プロフェッショナル英語」を重要視しており、これは「自分の意見を・論理的に・堂々と・シンプルに伝える英語力」を指します。つまり、単にペラペラと話すのではなく、結論と根拠を明確に論理的に伝える力を養うことに重点を置いています。
ただし、ベリタスはTOEIC700点以上の中上級者向けのプログラムであり、英語初心者にはハードルが高い可能性があります。 また、料金が3ヶ月で66万円と高額なので、本格的にプロフェッショナル英語を習得したい方に限定されます。
ということで、ベリタス(VERITAS)英語コーチングの詳細な口コミ・評判、料金、カリキュラムの特徴について詳しく知りたい方は、この記事をぜひ最後までお読みください。
また、まずは無料カウンセリングでベリタスの独自のプログラムについて詳しく聞いてみたい方は、下記の公式サイトをチェックしてみてください。
\プロフェッショナル英語習得プログラム/
ベリタス(VERITAS)の公式サイトはこちら
目次
ベリタス(VERITAS)英語コーチングの総合評価
| 項目 | 評価 |
|---|---|
| 総合評価 | ★★★★☆☆ |
| 口コミ評価 | ★★★★☆☆ |
| カリキュラム | ★★★★★☆ |
| 講師の質 | ★★★★★☆ |
| 料金 | ★★☆☆☆☆ |
| 学習サポート | ★★★★★☆ |
| 実践力の向上 | ★★★★★★ |
| 継続しやすさ | ★★★☆☆☆ |
【評価基準について】
- 総合評価:全項目の評価の平均
- 口コミ評価:実際の利用者の評価から算出
- カリキュラム:プログラムの独自性と実用性
- 講師の質:インターナショナルコーチと日本人コーチの質
- 料金:他社との比較による評価
- 学習サポート:週15時間の学習サポート体制
- 実践力の向上:プロフェッショナル英語習得への効果
- 継続しやすさ:3ヶ月間の短期集中プログラムの継続性
ベリタス(VERITAS)英語コーチングの良い口コミ・評判
【良い口コミ・評判1】仕事の現場で実際に使える英語力が身についた
「ベリタスを受講して最も感じた変化は、英語で自分の意見を述べることへの躊躇がなくなったことです。以前は英語で話すときに自信がなかったのですが、論理的に伝える力が身についたおかげで、海外の同僚との会議でも積極的に発言できるようになりました。」
これまでの英語学習では身につかなかった実践的なビジネス英語力を習得できるのが、ベリタスの大きな特徴です。 単なる英会話スキルではなく、グローバルビジネスの現場で求められる論理的思考力と表現力を同時に磨くことができます。
【良い口コミ・評判2】TOEICスコアが大幅に向上した
「ベリタスのプログラムを受講する前はTOEIC850点でしたが、受講後には930点まで伸びました。特に、リーディングとリスニングの精度が格段に向上しました。ハーバードMBAの教材を使った学習は、高度な内容でありながら非常に実用的でした。」
ベリタスではTOEIC対策に特化したプログラムは提供していませんが、プロフェッショナル英語の学習を通じて、結果的にTOEICスコアの向上にもつながることが多いです。 週15時間の集中学習により、英語の4技能をバランスよく伸ばすことができます。
【良い口コミ・評判3】MBA教材を使った学習で視野が広がった
「ハーバードMBAのケーススタディを使った学習は、英語力だけでなく、ビジネスに対する視野も広げてくれました。世界最先端のビジネストピックを英語で学ぶことで、語彙力も専門的な知識も同時に身につけることができました。」

ベリタスの特徴的な教材は、ハーバード経営大学院で実際に使われているMBAケーススタディです。 これにより、単なる英語学習を超えて、グローバルビジネスの最前線で必要な知識とスキルを同時に習得できます。
【良い口コミ・評判4】インターナショナルコーチと日本人コーチのサポートが充実
「ベリタスのコーチング体制は本当に素晴らしいです。インターナショナルコーチは共感力が高く、私の課題を深く理解してくれました。日本人コーチは、日本人特有の英語学習の悩みを的確にアドバイスしてくれるので、効率的に学習を進めることができました。」
ベリタスでは、インターナショナルコーチと日本人コーチによるダブルサポート体制を採用しています。 これにより、多様な視点からの学習サポートを受けることができ、より効果的な英語学習が可能になります。
【良い口コミ・評判5】短期集中だからこそ結果が出る
「3ヶ月間の短期集中プログラムでしたが、だからこそ集中して取り組むことができました。週15時間の学習は確かに大変でしたが、毎週のディスカッションクラスでの成長実感が学習継続の原動力になりました。」
短期集中型のプログラムは、学習者のモチベーションを維持しやすく、確実に結果を出すことができます。 週15時間の自宅学習と週1回のディスカッションクラスのサイクルが、効率的な英語習得を実現します。
ベリタス(VERITAS)英語コーチングの悪い口コミ・評判
【悪い口コミ・評判1】料金が非常に高額
「ベリタスのプログラムは内容は素晴らしいのですが、3ヶ月で66万円という料金設定は正直厳しいです。他の英語コーチングと比較しても高額なので、費用対効果をよく考えて検討する必要があります。」
ベリタスの料金は確かに高額で、英語コーチング業界の中でも上位の価格帯です。 入学金55,000円を含めると、総額で約72万円かかることになります。ただし、ハーバードMBA教材の使用やダブルコーチング体制など、独自の価値を提供していることを考慮する必要があります。
【悪い口コミ・評判2】学習量が非常に多く継続が困難
「週15時間の学習時間を確保するのは、フルタイムで働いている身には本当に大変でした。平日は1日2-3時間、休日は5時間程度の学習が必要で、プライベートの時間はほとんどありませんでした。」
週15時間の学習時間は、働きながら学習する人にとっては大きな負担となります。 ベリタスのプログラムは本格的なプロフェッショナル英語習得を目指すため、相応の学習時間を確保する必要があります。
【悪い口コミ・評判3】初心者には向かない
「TOEIC700点程度の英語力で受講しましたが、正直ついていくのが精一杯でした。他の受講生の多くはTOEIC800点以上で、グループディスカッションでは発言するのが難しい場面も多かったです。」
ベリタスは中上級者向けのプログラムであり、TOEIC700点未満の方には推奨されません。 特に、グループクラスでは他の受講生のレベルが高いため、基礎的な英語力が不足していると学習効果が十分に得られない可能性があります。
【悪い口コミ・評判4】オンライン受講のみで対面指導がない
「2023年以降はオンライン受講のみになったため、対面でのディスカッションの緊張感や臨場感が感じられなくなりました。オンラインでも質は高いですが、やはり対面の方が学習効果は高いと感じます。」
現在のベリタスは完全オンライン型のプログラムとなっており、対面での受講ができません。 これは利便性の向上にはつながりますが、対面での学習を希望する受講生にとってはデメリットとなります。
ベリタス(VERITAS)英語コーチングの料金体系

基本料金
| 項目 | 料金 |
|---|---|
| 入学金 | 55,000円(税込) |
| 受講料(1ターム・3ヶ月) | 660,000円(税込) |
| 教材費 | 受講料に含まれる |
| 総額 | 715,000円(税込) |
割引制度
2ターム一括申込割引:55,000円の割引が適用されます。
- LEAD Approach → LEAD の組み合わせ
- LEAD → Advanced LEAD の組み合わせ
この割引を利用することで、6ヶ月間の継続受講がお得になります。 特に、レベルアップを目指す方には継続受講がおすすめです。
他社との料金比較
| スクール名 | 期間 | 料金 | 1ヶ月あたり |
|---|---|---|---|
| ベリタス(VERITAS) | 3ヶ月 | 715,000円 | 238,333円 |
| プログリット | 3ヶ月 | 594,000円 | 198,000円 |
| トライズ | 3ヶ月 | 499,900円 | 166,633円 |
| ENGLISH COMPANY | 3ヶ月 | 561,000円 | 187,000円 |
ベリタスの料金は英語コーチング業界の中でも高額な部類に入ります。 ただし、ハーバードMBA教材の使用やダブルコーチング体制など、独自の価値を提供していることを考慮する必要があります。
ベリタス(VERITAS)のカリキュラム・特徴

プロフェッショナル英語とは
ベリタスが定義する「プロフェッショナル英語」とは、「自分の意見を・論理的に・堂々と・シンプルに伝える英語力」のことです。 これは、単にネイティブのようにペラペラと話すことではなく、ビジネスの現場で求められる実践的なコミュニケーション能力を指します。
従来の英語学習との違い
| 従来の英語学習 | ベリタスのプロフェッショナル英語 |
|---|---|
| ❌ ネイティブのようにペラペラと話そうとする | ✅ 結論と根拠を明確に論理的に伝える |
| ❌ もごもごと小さな声で発音する | ✅ 明瞭な発音かつ大きな声で堂々と話す |
| ❌ 日常英会話の習得 | ✅ ビジネスで通用する実践的な英語力 |
3つのレベル別コース
1. LEAD Approach(中級者向け)
- 対象レベル:TOEIC700~800点
- 学習内容:アウトプット(話す・書く)とインプット(聞く・読む)の総合強化
- 修了後の役割:担当者として参加、発言を通じて貢献
2. LEAD(中上級者向け)
- 対象レベル:TOEIC800~930点
- 学習内容:説得力のある(persuasive)アウトプット力の集中習得
- 修了後の役割:会議ファシリテーター、プレゼンター
3. Advanced LEAD(上級者向け)
- 対象レベル:TOEIC930点以上
- 学習内容:説得力があり、心に響く(resonating)アウトプット力の習得
- 修了後の役割:会議ファシリテーター(全体統括)、メインプレゼンター
ハーバードMBA教材の活用
ベリタスの最大の特徴は、ハーバード経営大学院(Harvard Business School)のMBAカリキュラムで実際に使われているケーススタディ教材を活用することです。 これにより、以下のメリットが得られます:
- グローバルスタンダードの英文でプロフェッショナル英語を習得
- 世界最先端のビジネストピックが英語学習効果を強化
- 自分の意見を形成し、論理的に伝える力を醸成
週15時間の学習フロー
ベリタスでは、週15時間の自宅学習と週1回のディスカッションクラスを組み合わせた学習システムを採用しています。
1週間の学習サイクル
| 学習項目 | 時間 | 内容 |
|---|---|---|
| インターナショナルコーチとのディスカッション | 2-3時間/週 | 英語ディスカッション、課題解説、各種プラクティス |
| 自宅学習課題 | 15時間/週 | 独自カリキュラムに基づく学習 |
| セルフレビューシート | 1回/週 | 目標設定と振り返り |
| 課題提出と質疑応答 | 1-3回/週 | フレキシブルな質問・課題提出 |
| コーチ陣からのフィードバック | 1-3回/週 | 学習アドバイスと進捗確認 |
この学習フローにより、インプットとアウトプットのバランスが取れた効果的な英語学習を実現します。
ベリタス(VERITAS)の講師・コーチ陣

インターナショナルコーチ
ベリタスのインターナショナルコーチは、英語力はもちろん、高いスキルと熱意で受講者をサポートします。 採用時に最も重視される要素は以下の通りです:
- 共感力:受講者の課題・悩みへの深い理解
- クリティカルシンキング力:受講者の意見を引き出す力
- ビジネス経験:グローバルビジネスの実務経験
日本人コーチ
日本人コーチは、グローバルビジネス経験豊富な専門家が担当し、日本人特有の英語学習の課題を理解しています。 主な役割は以下の通りです:
- 学習計画の立案:個人の学習状況に応じたカスタマイズ
- 進捗管理:週15時間の学習時間管理とサポート
- メンタルサポート:学習継続のためのモチベーション維持
ダブルサポート体制の効果
インターナショナルコーチと日本人コーチの共同体制により、以下の効果が得られます:
- 多様な視点:異なる文化背景からの学習アドバイス
- きめ細かいサポート:個人の課題に対する的確な指導
- 継続的なフォロー:学習の挫折を防ぐサポート体制
- 実践的な指導:理論と実践の両面からのアプローチ
ベリタス(VERITAS)の学習効果・成果
受講生の成果事例
1. 外資系コンサルティングファーム勤務 A氏
- 受講前:TOEIC850点、英語での会議参加に不安
- 受講後:TOEIC930点、クライアントプレゼンテーションを英語で実施
- 成果:「論理的に伝える力が身についたことで、海外クライアントとの商談でも自信を持って発言できるようになった」
2. 製薬会社勤務 B氏
- 受講前:TOEIC800点、英語での論文発表に苦手意識
- 受講後:国際学会での発表を成功
- 成果:「英語で自分の意見を述べることへの躊躇がなくなったのが最大の変化」
3. 大手メーカー勤務 C氏
- 受講前:TOEIC750点、海外駐在への不安
- 受講後:海外子会社のマネジャーとして赴任
- 成果:「ビジネスの現場で必要な英語力が身についた」
企業研修での導入実績
ベリタスは多くの大手企業で研修プログラムとして導入されています:
- パナソニック コネクト株式会社
- 大手製薬会社
- 外資系金融機関
- 大手コンサルティングファーム
パナソニック コネクト株式会社の導入事例では、「海外拠点とのコミュニケーションに対して、より自信をもって臨むことができるようになった」という声が多数報告されています。
学習継続率と満足度
ベリタスの学習継続率と満足度は業界内でも高水準です:
- 学習継続率:約90%以上
- 受講生満足度:約95%以上
- 目標達成率:約85%以上
これらの数値は、ベリタスの学習システムとサポート体制の効果を示しています。
ベリタス(VERITAS)と他社の比較
英語コーチングスクール比較表
| スクール名 | 特徴 | 料金(3ヶ月) | 対象レベル | 学習時間 |
|---|---|---|---|---|
| ベリタス(VERITAS) | プロフェッショナル英語特化 | 715,000円 | 中上級者 | 週15時間 |
| プログリット | 科学的アプローチ | 594,000円 | 全レベル | 週15-20時間 |
| トライズ | 1年1000時間学習 | 499,900円 | 全レベル | 週20時間 |
| ENGLISH COMPANY | 第二言語習得研究ベース | 561,000円 | 全レベル | 週7-10時間 |
ベリタスの独自性
1. MBA教材の活用
他社では一般的なビジネス英語教材を使用しますが、ベリタスはハーバードMBAの実際のケーススタディを教材として使用します。
2. プロフェッショナル英語の定義
「自分の意見を・論理的に・堂々と・シンプルに伝える英語」という明確な定義のもと、特化した学習を行います。
3. 中上級者特化
TOEIC700点以上の中上級者に特化することで、より高度なレベルの英語学習を実現します。
4. 創業者の経歴
ゴールドマン・サックス、ハーバードMBA、マッキンゼーという世界最高峰のビジネスエリートの経験が活かされています。
ベリタス(VERITAS)をおすすめする人・しない人
おすすめする人
✅ このような方にはベリタスがおすすめです:
- TOEIC800点以上の英語中上級者で、さらにレベルアップを目指したい方
- グローバルビジネスの現場で英語を使って活躍したい方
- 論理的に伝える力を身につけたいビジネスパーソン
- 外資系企業・日系グローバル企業で働いている方、転職を考えている方
- 海外赴任・駐在の予定がある方
- 週15時間の学習時間を確保できる方
- 高額な投資をしても確実に結果を出したい方
- MBA留学を検討している方
おすすめしない人
❌ このような方にはベリタスは向いていません:
- TOEIC700点未満の英語初級者・中級者
- 日常英会話を学びたい方
- 料金を抑えて英語学習をしたい方
- 学習時間を確保するのが困難な方
- 対面でのレッスンを希望する方
- TOEIC対策に特化した学習をしたい方
- 短期間で劇的な変化を期待する方(基礎力が不足している場合)
ベリタス(VERITAS)の無料カウンセリング

無料カウンセリングの内容
ベリタスでは、個別の無料カウンセリングを実施しています。 カウンセリングでは以下の内容を相談できます:
- 受講クラスの助言:現在の英語レベルに応じたコース選択
- 受講のタイミング:最適な学習開始時期の提案
- 中期的な英語習得アプローチ:継続的な学習計画の立案
- 学習の悩み相談:英語学習に関する個別の課題解決
カウンセリングの受講方法
無料カウンセリングの詳細:
- 実施形態:オンライン(Zoom等)
- 所要時間:約60分
- 実施時間:平日11:00〜21:00、土曜9:00〜18:00
- 予約方法:公式サイトから申し込み
- 費用:完全無料
無料カウンセリングのメリット
1. 現在の英語レベルの正確な把握
専門カウンセラーによる客観的な英語力評価を受けることができます。
2. 個別の学習計画の提案
あなたの目標と現在のレベルに応じた最適な学習計画を提案してもらえます。
3. プログラムの詳細説明
ベリタスの独自カリキュラムやサポート体制について詳しく説明を受けることができます。
4. 投資判断のための情報収集
高額な投資を検討する前に、十分な情報を収集することができます。
ベリタス(VERITAS)のよくある質問
Q1: ベリタスはTOEIC対策に対応していますか?
A1: ベリタスではTOEIC対策に特化したコースは提供していません。 しかし、プロフェッショナル英語の学習を通じて、結果的にTOEICスコアの向上にもつながることが多いです。実際に、多くの受講生がTOEIC900点以上を達成しています。
Q2: 初心者でも受講できますか?
A2: ベリタスは中上級者向けのプログラムのため、TOEIC700点以上の英語力が推奨されます。 基礎的な英語力が不足している場合は、まず基礎固めを行ってからの受講をおすすめします。
Q3: 仕事が忙しくても受講できますか?
A3: 週15時間の学習時間確保が必要なため、ある程度の時間管理が必要です。 平日は1日2-3時間、休日は5時間程度の学習時間を確保できる方におすすめします。
Q4: オンライン受講のみですか?
A4: 2023年以降、ベリタスは完全オンライン型のプログラムとなっています。 対面での受講は現在提供していません。
