トライズとライザップイングリッシュを5項目で徹底比較!どっちのオンライン英会話がおすすめ?

オンライン英会話一覧

本記事では人気のオンライン英会話である「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」を5つの項目で比較してみました。

今回はオンライン英会話を頼む上で基本となる「1.料金」「2.信頼性」「3.支払方法」「4.保証制度」「5.コース」を比較項目としています。

本格的に英会話を学びたいけど、どのスクールを選んだらいいかわからない・・・

そんな方にもわかりやすく比較していきますので、ぜひ最後まで読んでみて下さいね。

「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」はどっちがいい?5つの項目で徹底比較!

1.料金 人気のコース料金で比較
2.信頼性 設立年、運営会社で比較
3.支払方法 支払方法などで比較
4.保証制度 保障制度で比較
5.コース コース数や回数で比較

上記の5つの項目で「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」を比較してみました。

知りたい項目をクリックすれば、その先へ飛べるようになっています。

特に気になる比較項目がある方は、上記表中の青い文字をクリックして、そこから読み進めるようにしてくださいね!
 

1.「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」を料金で比較!

トライズ ライザップイングリッシュ
英会話コース 税込 432,900円~ 税込 437,800円~
TOEICコース 税込 437,580円~ 税込 437,800円~
入会金 税込 55,000円 税込 55,000円

まず最初に、「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」を料金で比較して表にまとめました。

一般的な英会話コース、またTOEICコースでは、両スクールにほぼ料金に違いはありません。

トライズは3か月、ライザップイングリッシュでは2か月が受講期間の料金となっていますが、どちらも40万を超える高額です。

トライズ、ライザップイングリッシュともに、受講月数が多くなればなるほど安く受講することができます。

継続して続けていこうと思っている方、お金に少し余裕のある方は、長期コースをおすすめします。

 

2.「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」を信頼性で比較!

トライズ ライザップイングリッシュ
運営会社 トライオン株式会社 RIZAP ENGLISH株式会社
設立年 2006年 2016年
講師 日本人orネイティブ 日本人のみ

続いては、「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」を信頼性で比較しました。

トライズは、継続率90%を超えるとても評判のいい英会話スクールです。

専属のコンサルタントがつき、自分だけのオリジナルのカリキュラムを作ってくれます。

また、講師は日本人とネイティブと両方存在しており、自分の好きなコーチを選ぶことも可能です。

ライザップイングリッシュは、「結果にコミットする」で有名なライザップの英会話スクールです。

オンラインでも対面に劣らない高品質のサービスを提供し、専属トレーナーと一緒に楽しく英語を身に着けていくスタイルが人気です。

講師は日本人のみとなっており、コミュニケーションがとりやすい環境を重視する方は、ライザップイングリッシュをおすすめします。

 

3.「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」を支払方法で比較!

トライズ ライザップイングリッシュ
支払方法 一括払い、分割払い、月払い 一括振込、デビットカード、分割払いでの引き落とし
分割時の実質年率 7.9%(2023年3月時点) 19.8%(2023年3月時点)

3つ目は、支払方法を比べてみました。

決して安くない料金なので、どのように支払できるかは気になるところです。

トライズは、銀行振り込みでの一括、分割、月払いを選べますが、現金のみの支払いでクレジットカード決済などには対応していません。

月払いを選ぶと、保証制度の対象外だったり、振替制度が使えないなど一部のサービス対象外のため、注意したいところです。

ライザップイングリッシュは、一括、分割払いに加えてデビットカードでの支払いが可能となっています。

振込する手間がない分、デビットカードで支払いができるのは便利ですね!

分割払いを考えている方は、金利の低いトライズを選ぶとよいでしょう。

 

4.「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」を保証制度で比較!

トライズ ライザップイングリッシュ
全額返金保証 一か月以内退会 30日以内退会
その他保証 途中解約、無料延長保証 通信障害によるレッスン振替保証

4つ目は、「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」の保証制度について比較しました。

いざ入会したら、なかなか思うようにレッスンを受けられない、思っていた講義と違ったなどといった場合もありますよね。

トライズとライザップイングリッシュでは、入会から1か月以内に退会すると全額返金保証があります。

どちらも無条件で使えるので、やむを得ない事情はもちろん、自分都合で退会するときでも全額返金なのは嬉しいですね。

また、トライズでは中途解約保証もあり、期間内に病気や異動などで受講が困難になった場合、解約金を除いた残金を返金してくれる制度です。

保証の手厚いスクールを選びたいなら、トライズをおすすめします。
 

5.「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」をコースで比較!

トライズ ライザップイングリッシュ
lコース数 英語コーチング本科
ゼロから始める英語初心者コース
トライズTOEIC®対策プログラム
など、全7コース
英会話コース、
TOEIC® L&R TESTスコアアップコース 
全2コース
期間・回数 3か月~ 16回、24回、32回

最後は、「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」のコースを比べました。

トライズには、初心者から上級者までの全7コースが用意されています。

TOEICやプレゼンなどに特化したコースもありますので、自分の用途に合った最適なコースを選べますね。

ライザップイングリッシュでは、英会話コース、TOEICコースの2コースがあります。

TOEICコースでは、2か月でスコアを最大361点もアップさせた実績もあります。

また、学生の方は、学割を使うことができ、通常より33%も安く受講することが可能です。

オンライン英会話を考えている学生の方は、ライザップイングリッシュをどうぞご検討ください。

 

「トライズ」をおすすめの方はこんな人!

  • 短期間でビジネス英会話を習得したい人
  • 独学ではなかなか身に着けられなかった人
  • コンサルタントにプランを作ってほしい人

トライズでは、1年で1000時間の英語学習を掲げています。

自分専用のコンサルタントがオリジナルのカリキュラムを作成してくれ、自分に合ったプランで英会話を学習できます。

トライズは、海外で活躍するプロスポーツ選手も多く利用していますし、受講者の継続率が90%以上のメソッドも構築されています。

今まで独学では続かなかった、他のスクールでは身に着けられなかったという方におすすめです。

もう少し詳しく知りたいという方は、無料のカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

トライズの公式サイトはこちら

>>トライズの口コミをもっと見る

「ライザップイングリッシュ」をおすすめの方はこんな人!

  • 対面と同じ臨場感でレッスンを受けたい人
  • 短期間で「結果にコミット」したい人
  • 出張や移動などの時間も活用したい人

ライザップイングリッシュは、オンラインでも対面レッスンの臨場感で授業を受けられるようにこだわったサービスを展開しています。

短期間でも結果が出るレッスンプログラム、さらに週5回の「Cambly」を利用したネイティブ講師とのオンライン英会話レッスンも可能です。

海外赴任が決まった、昇進のためTOEICのスコアアップがしたいなど、短期間で英会話のレベルをあげる必要がある方にはおすすめです。

初回のカウンセリングは無料ですので、すぐに実践的な英会話を身に着けたいと思う人は、ぜひ受けてみてくださいね!

ライザップイングリッシュの公式サイトはこちら

>>ライザップイングリッシュの口コミをもっと見る

「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」の違いは何?比較結果まとめ!

いかがでしたでしょうか。

今回は人気のオンライン英会話「トライズ」と「ライザップイングリッシュ」の違いを5つご紹介してきました。

自分に合った学習方法のオンライン英会話スクールは見つかりましたか?

自分だけの専属のコンサルタントがつき、効率よく英語を学びたい人はトライズ、短期間で英語を習得したい人はライザップイングリッシュをおすすめします。

本記事が参考になりましたら幸いです!

タイトルとURLをコピーしました